goo blog サービス終了のお知らせ 

~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

6月の恋ヶ窪シルバー語りの会便り♪

2015年07月01日 | 講座・研修会(保育士研修等)
6月の恋ヶ窪シルバー語りの会のみなさん、とても頑張っています

4月から、毎週2時間の講座を続けていますから、その成果は著しいです。
最初のパーソナル語りは、一週間を振り返り、心に懸ったことを話してもらいます。
みなさん、恥ずかしそうに挙手されなごらも、ほっこり和んだり、感心したりするお話を上手にまとめて語ってくださいます。

詩語りも、自分の想い出や、感じたことを素直に語られ、顔の表情も自然です。
何より、自信を持った声がいいです。
おひとりおひとりの声が愛おしくなります。

朗読は『泣いた赤おに』を続けています。
場面ごと登場人物ごとに読み替えたり、いろいろ試しています。

順番で絵本屋、読み物を紹介してもらっていますが、このために、今まで全く利用しなかった図書館へ通うのが日課になったとか。
自転車に乗りながらの帰り道は、わらべ歌をつい歌っちゃうなんて報告してくれました






7月23日は、他の講座の方々と交流会で、わらべうた・詩語りなど発表します。
トップバッターですって!

みんなで明るく朗らかにがんばりましょうね