ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

ライトの薬が変更

2015-01-29 | てんかん、病気、健康

寒い!思わず寒さで朝5時頃に目が覚めてしまった、

気温の低い朝だ。

 

 

ライトは去年の夏からてんかんが出るようになり

それ以来フェノバールという薬を処方してもらっていた。

その後臭化カリウムという薬も追加になり今日にいたっている。

 

 

 

早朝のショッピングセンター、店内では何やら作業中、ご苦労様です。

 

 

 

しかしそれでもライトは時折発作がでるので今までの薬では

上手くコントロールできているとは言いがたい。

それにフェノバールは長期服用では肝臓にダメージを与えることもあるとか?

もう一つの臭化カリウムはライトの場合副作用で若干ふらつきが出ているような気がする。

今回先生の判断で「コンセーブ」という新しい薬に変更になった、

とりあえずこの薬単独使用で様子をみるとのこと。

コンセーブは去年の秋に発売になったばかりの新しい薬。

(動物用は新発売だが人間用では違う名前で以前からある物)

この薬で発作がゼロになれば彼の生活の質もさらに向上するだろう。

(今の所彼の発作は夜間しか起こらないので昼間のお出かけ時には不都合はない)

それに副作用が少ないらしいので期待大。

 

 

 

東の空が朝焼け、しかし雲が分厚い。

 

明日はまた天気が崩れるらしい、先週末以後ずっと天気が悪い。

 

今車が車検で借りてる代車に彼らを乗せるのには気がひけるので

ディスク遊びにも連れて行けず。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿