ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

ライトのてんかん発作の状況

2018-05-24 | てんかん、病気、健康

最近の雨って降り始めると

ものすごく降るような気がするんだけど、どうなん?

 

今日の朝は雨も上がっていい天気です

ここは、最近よく行く自宅からは少し遠い公園、

ここは公園の一画の「市民花壇」というレンタル花壇の場所。

 

 

ところで最近のライトのてんかん発作がどうなっているかおさらいです。

2014年の6月に突然始まったライトのてんかん発作、その後徐々に発作は悪化

していきました、その後の2年間はいろんな薬を試したのですが良くなることはなく

酷い時には毎日数回の大きな発作が続く大変な毎日でした。

3年目の2016年の夏ごろから発作は相変わらず毎日あったりしてもライトは

元気を取り戻し少し始め安心な日々に変わって行きました。

そして去年2017年の夏から急に発作は激減し始め1~2週間発作の間隔が開くようになり

最近では発作の間隔はさらに広がって2~3週間以上と

ほとんどライトの発作があることすら忘れてしまうような状況に。

今はほぼ2014年6月以前と変わらない普通の元気なライトです。

 

じゃ、何故発作が出始め、そして無くなったのか?

結論は分かりません、ただ分かっていることは発作が出始めた1週間前に

9種ワクチンの注射をしたこと、でも因果関係は不明で関係ないかもしれません。

じゃなんで発作が無くなって来たか、発作が激減する半年前から数種類飲ませていた

抗てんかん薬を「臭化カリウム」だけにしたことが関係あるのだろうか?

 

そして今年の1月からは「臭化カリウム」も止めててんかんの薬は何も飲ませていません。

狂犬病のワクチンは打ってますが関係ないかもしれませんが9種ワクチンは

今も怖くて打てません。

 

と言うわけで今は非常に元気なライト君です、とりあえず結果オーライ。

 

 

市民花壇の続き

ナデシコってこんなに大きくなるんだ。

 

名前の知らないいろんな花が植えられてます、みなさん頑張って

おられますね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿