畑が水浸しですので、何も出来ないので自然農薬を作ってみました。
ニンニクと穀物酢をニンニクエキスを作りました。ニンニクは、収穫時不良品とした物を使いました。中には身が柔らかくなった物もありましたが、試しに使ってみました。
ニンニクをすりつぶすのにすり鉢を買ってきました。結構高くて2000円くらいしました。さぞや使いやすいかと思いきや、ごまなどと違ってニンニクは大きいため簡単には摺りおろせません。そこで包丁で小さくしてから摺りおろしましたが、やりにくいことと言ったら・・・。フードプロセッサーでやれば早いのですが、フードプロセッサーに臭いがの頃のでは無いかと思って二の足を踏んでいます。次回試してみようかな?
今日作った自然農薬は約2ヶ月後から使用できると言うことですので、秋野菜用ですね。