goo blog サービス終了のお知らせ 

エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#水先案内人

2025-05-03 13:20:00 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

#可能
「発達トラウマ障害 Enpedia」は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。とし......

「発達トラウマ障害 Enpedia」
については、Google検索ではなく、MSN検索やBing検索で情報をご確認ください。 とのことでしたが、一日でMSN検索とBing検索にも情報操作が施されたようです。
これは、
「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実
がいかに重要かを物語っています。


ヴァン・デ・コーク教授の The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『粗末にされたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,心響く言葉を適宜拾ってみようと思います。
今日は,p.212から。


人との関係の中でトラウマを負わされている あなたは,貴方の怖れを恐れず 貴方の漆黒の激怒をも包み込む懐深さを併せ持ち 長年秘密にしてきた バラバラな体験を実験する間 貴方を守ってくれる水先案内人が必要なんです。



 水先案内人は,不動明王。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #ご自慢の誕生地 | トップ | #死んでお終い #じゃあない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿