goo blog サービス終了のお知らせ 

エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#敵意の塊の人 = #何をやっても動きが遅い人 =  #朝起きられない人

2020-01-25 05:10:49 | エリクソンの発達臨床心理
 
#発達 と #人類皆兄弟

 #適応とは #妥協なのか? #全体像 と #義憤 インターメッツォ: エリクソンの叡智 : 信頼が役に立つとき    感情脳を鈍くする抗精神病薬も、発達トラウマに......
 

 

「発達トラウマ障害 Enpedia」

をご参照ください。

 Identity :Youth and Crisis 『聖書の神様と一心同体に成ること : 若さと危機』のp168。

 p.169のブランク後の13行目から。備忘録的に,p.168の第2パラグラフも残します。

 

 

 

 忘れてはならないのは,気持ちがピッタリと分かり合うことの反対は、心がバラバラだ,ということです。つまり,1番親しい母親は,いまここにあると,母親には不都合な強さや不都合な人たちを,裏切り,見て見ぬふりをして,殺してしまいやすい、ということはね,忘れてはなりません。一纏まりの人や思いに馴染むことは,別のまとまりの人や思いを上手に裏切ることなしには,あり得ませんでしょ。このように,忖度と裏切り,それは,一番親しいはずの母親と一心同体に成ることできなかったために,最深欲求を満たすことができない人のいつもの心の態度になります。最深欲求が満足していない人って,自分の「良心」に確信を持てませんから,不正な誘いを断る賢さがありません。

 …

 

時間の見通しに志がない

 

 思春期が遅く来たり,長引いたりする極端なケースに中に,時間の実験の中で混乱しきった極端に事例が出ます。そういった事例は,やや軽傷の場合でも,子どもの頃から後は,辛い毎日だ,という人もいます。その辛い毎日とは,「●●しなきゃ」と強く思うのに,人生には限りがあると思わなくなることです。その若者は,とても若いのに,赤ちゃんみたいで,しかも,若返りどころか,老人です。私は一心同体に成り損ねて,恵み深いキリストが魂の中で育たず,心がバラバラですよと公言する事が,私どもの患者さんに共通しています。それは,私は一心同体に成り損ねて,恵み深いキリストが魂の中で育たず,心がバラバラですよと公言する事が若者にはありがちなのは,このように、私は一心同体に成り損ねて,恵み深いキリストが魂の中で育たず,心がバラバラですよと公言する事が,浮世離れした話と思われがちだからです。ところが,コチコチの敵意の塊とは,何をやっても無駄ですよ,と信じて疑わない不信の塊ですし,変化をひどく恐れている恐怖の塊です。この世は変わらないと信じ込んでいるのに変化をひどく恐れている心の矛盾が表に出ると,何をしても動きが遅い,ということになります。この、何をやっても動きが遅いと,その患者さんは,まるで糖蜜の中にいるみたいに,動けなくなります

 

 この後具体的に出てきますが,夜なかなか寝付けない人朝なかなか起きられない人,…は、ここでエリクソンが言っている敵意の塊の人です。

 まさか? アーメンアーメン、本当です

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #聖書の言葉 #単独者の恵み... | トップ | #発達創造の土台 = #共に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。