
現世考: 民主主義の原則 #巨大な人間が何故少数の者に従属しているのか? しかも,#屈辱的に?発達トラウマ障害(DTD)の子どもは、普通の精神病でもない オートノミーと「小さな声」 毛利衛さんのお母さん その子ならではの要......
ヴァン・デ・コーク教授の The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』
6章。「身体を失くすと,本当の自分も失くすよ」,p.94,ブランクから。
生きていることを実感するシステム
本当に分かると素晴らしいことは,シェリーがマッサージ療法からいかに大きな恩恵を受けたか,ということでしたね。シェリーは日常生活の中で,はるかに自由になり,はるかに大胆になりました。シェリーは,自分のセラピーに自ら関わるようになりましたし,自分の様々な行動,いろんな思い,いろんな気持ちに関心を自然に持つようになりました。自分の皮膚をむしることは止めて,夏が来ることになると,屋根の上に座って,お隣さんたちとおしゃべりをするようになりました。教会の聖歌隊にも入って,集団が心身を一致させるという素晴らしい体験もできましたからね。
自由と心身が一致することが,生きていることを実感することになる点で,エリクソンの全体像と一致しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます