発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com 但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~
Insight and Responsibility 『自分の中に≪恵みの分ちあい≫があると内省していたら、相手の気持ちがまるで手に取るように、スゥーッと理解来ますし、相手との≪恵みの分ちあい≫に応答できますから』のp157。第2パラグラフ。昨日の続き。学校のいじめの続き。
人が自分ゃ組織の垣根を超越するチャンスは、どんなものでも、自分のたった1つの人生の巡り合わせの中で、唯一無二の命のやり取りの中で、大人と子どものやり取りにタァーンと関わることを、一番大切にすることが出来るか否か、にかかつているんです。
ですから、ディートリィヒ-ボンヘッファーが言う通り、弱くされた子どもこそ、超越なんです。エリクソンは、ボンヘッファーを、おそらく、ドイツ語の原著で読んでいた、と私は考えますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます