goo blog サービス終了のお知らせ 

エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

怒らなくっちゃ

2016-08-24 07:51:54 | 間奏曲

 

 

 
宇宙から地球を眺めてね
  「人間を上下2つに分けるウソ」ほと、恐ろしいものはありません。ご当人は、ミラノコレクションの服を着ているつもりなのに、実際にやっていることは、殺人鬼にも似た、ひどい人権......
 

 

 今朝は、本田哲郎神父様の実践神学を学びたいと思います。『釜ヶ崎と福音』から。

 

 

 

 

 

 「平和を願うはずのキリスト者が怒りで心を乱してどうするのか」…

 痛みの共感と同時に自分の内に怒りが湧き上がってくるのを知るとき、キリストに従おうとする者として、そこに霊性上の深刻な危機を感じるのです。

 …

 (痛みの共感・共有から湧き上がる解放を求める怒り)は、社会的弱者が不当に抑圧されていることへの怒りであり、解放(社会正義の実現)のはたらきに踏み込むための大切なエネルギーとなるものです

 

 

 

 

 したがって、私利私欲、わがままのための怒りは考えものですが、痛みの共感に伴う怒りは、ぜひ、ハッキリと怒っていいものです。いいえ、積極的に、怒らなくっちゃダメでしょ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発達トラウマ障害(DTD)=愛... | トップ | いまこそ、行動を起こす時 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。