エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

子どものセラピー

2015-12-18 07:33:13 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 
アリ地獄母さん:鬼子母神のなる以前
  情緒的に0才ですと、生涯、いろんな葛藤を抱え込み、何度も強い不安に襲われ、憂鬱な気分の繰り返し。 p89の第3パラグラフ。  ...
 

 エリクソンは、感情転移について、2~3のコメントをしてくれるようですよ。

 The lie cycle completed 『人生の巡り合わせ、完成版』の第4章、「自我と人品 : 結びの覚書」p99の、第3パラグラフから。

 

 

 

 

 

 大人たちと面接する精神分析の場と、子どもたちと面接する精神分析の場の、古典的違いは、もちろん、子どもたちは、まだ人格が未熟なので、カウチに横になったり、筋道立てて内省することもできません。なんであれ、子どもたちやり取りしたがりますし、一緒に遊びたがりますし、一緒におしゃべりしたがります。ですから、子どもたちは、筋道立てて感情転移をすることもできないし、「転移神経症」と呼ばれるお手盛りを語ることもできないことが分かります。「転移神経症」は、大人の治療の目印としてとても役立つなるものです。

 

 

 

 

 

 子どもは、大人みたいに治療が出来ないらしい。治療が進んでいる目印として役立つ「転移神経症」も、子どもはない。 エリクソンは何と言うのでしょうね。

 でもね、子どもと毎日やり取りしてますとね、「転移神経症」など子どもはならなくたって、セラピストの予測を遥かに超えて、子どもの治療が進むことが、よくあんですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穏やかに、しかも、ハッキリ... | トップ | 京セラ・フィロソフィ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿