今季最強寒波到来の日本列島ですが

正月休みはお天気がよかったのが幸いでした

初散歩は風もなく穏やかな日曜日
白鳥公園を通り抜け・・・



白鳥庭園へ

入り口前には立派な門松🎍🎍

鮮やかな赤はピラカンサですね

たわわに実がついています


木の中から逆光で撮ってみました
あちらの汐入亭で休憩します

こちらからもピラカンサは目立ちますね
行き交う人は皆、足を止めています♪


私は毎度お馴染みのぜんざい

(ぜんざいloveが止まりません🤣
)

おまけに干支(巳)のアメちゃん



ツワブキの花🌼


老鴉柿(ろうやがき)
渋柿の一種
[鴉]はカラスの意味で
熟すと実が真っ黒になるので
カラスになぞらえて命名された


日が傾いてきたので
また白鳥公園を通り抜けて帰ります
7000歩、歩きました
股関節には不安があるけど
今年もうまく付き合いながら
がんばって歩こうと思います


夕焼けもきれいでした!