goo blog サービス終了のお知らせ 

Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

いすみマラソンへ行って来ました

2017年12月03日 20時32分37秒 | Adap Run


今日、新宿わかしお号で、いすみマラソンへ行って来ました。



長者町駅を降りると、大歓迎ムード。
とても、ワクワクしてきます。



会場に着くと、地元の物産やグルメの屋台が出ていて、
焼きイモ屋さんの、おじさんの笑顔が素敵すぎて、



マラソン前なのに、焼きイモを購入してしまいました。



会場には、ひよっこのナレーターをしていた増田明美さんが来て、
大会を盛り上げていました。



参加したハーフマラソンのコースは、素朴な田園風景の中を、



かかしや、



地元の皆さんの応援を受けながら、
楽しく走れるコースになっています。



参加者も、思い思いのスタイルで、
マラソンを楽しんでました。

ちなみに、自分の成績は、2時間10分55秒。
目標の2時間切りはできませんでした。



帰りの長者町駅も、
来てくれて、ありがとうムードに満ちていました。



帰りは、臨時特急「いすみマラソン号」に乗って、
両国駅までまっしぐら。

長者町駅では、増田明美さんがお見送りをしてくれました。



列車で行く、マラソン大会は楽しいですね。



OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド周辺をひとりマラソンしました

2017年11月12日 17時32分32秒 | Adap Run


横浜マラソンが中止になったことで、
なんかモヤモヤしていたので、

先週、夜明け前にスタートして、
市川、浦安、葛西界隈をひとりマラソンしました。



浦安市に入る頃には、空もだいぶ明るくなり、



JR京葉線も、朝焼けに染まって来ました。



やがて太陽が昇ってきました。
「朝日に向かって走るって、気持ちいい!」



浦安界隈のコースは、ランナーに優しい
やわらかい道路になってます。



総合公園の先端まで来てみると、
夜が明けたばかりの半端なく美しい東京湾が…。



テンションが上がって来たので、自撮りしてしまいました。



自宅からここまで10キロ。



ここからは、浦安工業団地を通って、ディズニーリゾートへ向かいます。



東京ディズニーシーに着くころには、気持ちの良い青空が拡がってました。



テーマパークの近くを走ると、なんだかワクワクしてきます。



ディズニーの外周道路では、堤防脇をかさ上げし散歩道を造っています。
この区間は、左に東京湾の絶景、右にテーマパークが見えます。



舞浜リゾートって、ちょっと外国気分になれます。



そして、東京ディズニーランドに着くと、
間もなく開園!のアナウンスが流れてました。

行きたいなぁ~、ディズニーランド。



で、ここから舞浜大橋を渡り、



いよいよ東京都に入ります。



ここでは、葛西臨海公園をランニング。
森の中の気持ちのいいロードが続きます。



森の道を抜けると、目の前に出て来る大観覧車。



この観覧車まで、家から25キロ。



ここからは、真っ赤な中川沿いのコースを
自宅に向かって走ります。



京葉線の大鉄橋を、
武蔵野線の電車が渡って行きます。



天気も最高、気分も最高だったのですが、
ここへ来て膝が悲鳴をあげました。



本当は、この後「新川、江戸川」を抜けて
自宅へ帰る予定だったのですが、



東京メトロ東西線の西葛西駅より



電車に乗って、帰宅しました。


皆さんも、早起きして、
ひとりマラソンしてみませんか?


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソン、ロス

2017年10月29日 06時12分36秒 | Adap Run
横浜マラソンが台風の接近に伴い中止になってしまった。

安全確保を最優先に考え、中止するという判断は
止むをえないと思いつつ、何か釈然としない思いがある。

台風はまだ沖縄じゃん→これから急加速して関東に接近するから
水戸も金沢もやるよ→横浜は台風に近いから
参加費15750円は戻らないの→準備にお金掛かっているし、マラソンはそうゆうもの
抽選に当たったのに…次回優先で出れないかな→そんな事したら抽選に当たらなかった人が納得しないよ
せめて次回の大会で割引とかあっても…→天災で終わりだから諦めて
完走タオルとメダルがほしかった→あれは走った人へのご褒美です
距離を縮めてでもやれないの→今からは無理です
勝手に1人で走っちゃおうかな→そんな馬鹿な事したら、風邪ひくよ

と、心の葛藤が凄いです。

ここを目標にした練習楽しかったし、
個人的には「いすみマラソン」もあるし、
と気持ちを切り替えつつあるのですが、

やっぱり、横浜マラソンロスは、
財布にも心にも痛いです。


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソンの受付に行って来ました

2017年10月28日 09時04分21秒 | Adap Run
IMG_1481IMG_1481 posted by (C)adap

昨日、横浜マラソンの受付に行って来ました。

IMG_1518IMG_1518 posted by (C)adap

会場は、赤レンガ倉庫、いい所なんだけど、
ちょっと奥まってて、行くのが大変。

ADP_2330ADP_2330 posted by (C)adap

横浜駅よりMM線に乗り換えて、日本大通り駅より、
歩いて10分ほどで、ようやく受付に到着。

IMG_1488IMG_1488 posted by (C)adap

受付会場で、受付を済ますと、
メダルとTシャツがお出迎え、

IMG_1512IMG_1512 posted by (C)adap

会場では、色々なイベントが行われていて、

IMG_1526IMG_1526 posted by (C)adap

ボールペンや貯金箱など、色々なグッズを頂きました。
オススメは「横浜銀行」「NICE」「ENEOS」かな?

会場は、2年前よりうんと狭かった気がします。

IMG_1532IMG_1532 posted by (C)adap

明日は台風の影響で、天気が非常に心配ですが、
なんとか完走して、あのメダルをゲットしたいです。


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は横浜マラソンだが…

2017年10月25日 21時30分43秒 | Adap Run

2
2 posted by (C)adap

今週末は、いよいよ横浜マラソン。
本来なら、テンションが上がって行くはずなのだが、

1
1 posted by (C)adap

残念なことに、台風22号が接近して来ている。
大会直撃は免れそうだが、それでも台風が
迫りくる中での開催となり、天気も微妙…。

台風22号さん。
お願いだから、それて下さいな!


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月間100km達成おまけ付き

2017年10月01日 12時08分51秒 | Adap Run
IMG_0697
IMG_0697 posted by (C)adap

9月のランニング目標100kmを達成するため、
昨日、江戸川ランしました。

IMG_0699
IMG_0699 posted by (C)adap

昨日は、日中ランだったので、市川駅の観光案内所に寄って、
市川市のマンホールカードもゲットしました。

IMG_0700
IMG_0700 posted by (C)adap

実物のマンホールの所で記念撮影。
これで、マンホールカードは7枚になりました。

100
100 posted by (C)adap

このランで、月刊目標の100kmも達成!
10月末の横浜マラソンに向け、
少しずつ走れる体になってきました。

10月は、オクトーバンランなので、
150kmを目指します。


OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽と大観覧車に向かって、江戸川ラン

2017年09月23日 21時11分30秒 | Adap Run


今日は、妙典から江戸川の本流を下り、
葛西臨海公園に向かって走りました。



夕暮れ時に、このコースを下って行くと、
太陽に向かって走るようで、テンションが上がります。



対岸に、ディズニーランドホテルが見えてくると、10km地点。
ここまで来ると、葛西臨海公園までもうすぐです。



葛西臨海公園に入ると、大観覧車が見えて来ました。
でも、葛西臨海公園に入ってから、大観覧車までが結構遠いです。



やっと、観覧車の足元が見えて来ました。



大観覧車の真下到着。
大観覧車を見上げると、首が疲れます。



ラストは、中川沿いのコースを西葛西の駅までラストスパート。
妙典→葛西臨海公園→西葛西で、今日は17km走りました。



帰途は疲れたので、東西線に乗りました。
次回は、もう少し距離を伸ばそうと思います。


OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩菖蒲園と江戸川の紫陽花

2017年06月11日 20時28分49秒 | Adap Run
今日は、あじさいなど、季節の花を求めて
久しぶりに江戸川を上流に向かってランニングしました。

IMG_4771
IMG_4771 posted by (C)adap

まずは、妙典公園のあじさい。
端っこに、ちょこっとありました。

IMG_4775
IMG_4775 posted by (C)adap

江戸川フラワーランといっても、
コース沿いには、ちょこっとアザミがあるくらい。

IMG_4786
IMG_4786 posted by (C)adap

京葉道路をくぐると、川沿いの道路の歩道に

IMG_4790
IMG_4790 posted by (C)adap

沿道の人が植えたと思われる、
アジサイがちょこちょこあります。

IMG_4785
IMG_4785 posted by (C)adap

観光名所ってほど、種類は多くありませんが、
それでも、紫陽花を、ちょこっと楽しめます。

IMG_4816
IMG_4816 posted by (C)adap

総武線の鉄橋をくぐり、市川橋をくぐり、
京成線の鉄橋をくぐった所には「小岩菖蒲園」があります。

IMG_4857
IMG_4857 posted by (C)adap

園内には、約5万本の花菖蒲と、
少しの紫陽花が植えられています。

IMG_4852
IMG_4852 posted by (C)adap

月曜からの夜更かしでは、
小岩がかなりディスられてましたが、

IMG_4854
IMG_4854 posted by (C)adap

ここの菖蒲園に咲いている花々は、

IMG_4861
IMG_4861 posted by (C)adap

確実に心を癒してくれます。

IMG_4872
IMG_4872 posted by (C)adap

花菖蒲にくらべ、紫陽花は申し訳ない程度に
咲いているくらいですが、

IMG_4869
IMG_4869 posted by (C)adap

それでも、心を癒してくれます。

IMG_4881
IMG_4881 posted by (C)adap

帰り道、ふと振り返ると、きれいな夕焼けが見えました。
ランニングは疲れるけど、走れば、結構、発見があります。

江戸川に近い方は、見頃を迎えた「小岩菖蒲園」へ
出かけてみては、いかがでしょうか?


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWこいのぼりラン(スカイツリー→東京タワー)

2017年04月30日 14時29分39秒 | Adap Run

IMG_3752
IMG_3752 posted by (C)adap

GWになると、各地から「こいのぼり」の便りが届きますが、
自分も、こいのぼりを見たくなり、「こいのぼりラン」しました。

IMG_3764
IMG_3764 posted by (C)adap

起点は、東京メトロ押上駅下車の、スカイツリータウン。
進撃の巨人がお出迎えです。

IMG_3779
IMG_3779 posted by (C)adap

今回は、スカイツリーから東京タワーまでの約14キロを走りました。

IMG_3770
IMG_3770 posted by (C)adap

こちらが、スカイツリーのこいのぼり。
数はありますが、思ったより小粒でした。

IMG_3789
IMG_3789 posted by (C)adap

スカイツリーを後にし、隅田川を下ります。

IMG_3791
IMG_3791 posted by (C)adap

浅草から神田川まではテラスがあるので、
気持ちよく走れます。

IMG_3813
IMG_3813 posted by (C)adap

隅田川を離れ、市街地を走ります。

IMG_3748
IMG_3748 posted by (C)adap

完成したばかりの、大手町のサンケイビル前では、

IMG_3745
IMG_3745 posted by (C)adap

ネモフィラが見事に咲いてました。

IMG_3821
IMG_3821 posted by (C)adap

大手町からは、皇居コースを走ります。
この季節、新緑が気持ちいいですね。

IMG_3824
IMG_3824 posted by (C)adap

サクラは散ってしまいましたが、
つつじと藤が咲いています。

IMG_3826
IMG_3826 posted by (C)adap

きれいな花は、青空に映えます。

IMG_3829
IMG_3829 posted by (C)adap

皇居沿いには、つつじのほか、
菜の花も咲いています。

IMG_3831
IMG_3831 posted by (C)adap

国会議事堂でも、
IMG_3833
IMG_3833 posted by (C)adap

霞が関でも、いちょうの新緑が見事です。

IMG_3841
IMG_3841 posted by (C)adap

ゴールの東京タワーに到着。

IMG_3885
IMG_3885 posted by (C)adap

こちらのこいのぼりは、スカイツリー
より大きく迫力があります。

IMG_3855
IMG_3855 posted by (C)adap

しかし、風が無く、
こいのぼり達はちょっと寂しそうです。

IMG_3917
IMG_3917 posted by (C)adap

夕暮れ時の東京タワーは美しい。
東京タワーは、何年たっても、東京のシンボルですね。



OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ち点1、もやもやラン

2017年04月08日 20時34分22秒 | Adap Run
IMG_3020
IMG_3020 posted by (C)adap

今日もジェフは勝てなかった。
勝利から遠ざかるジェフ。

心のもやもやが晴れません。
どんよりとした今日の空のよう…。

それでも、イッセーの初ゴール、
ヤマトの復帰と明るいニュースもあります。

来週からは、GW。
そろそろ勝利して、波に乗らないと…。



OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする