「Adap(アダップ)2005」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
秋華賞、勝つのはデアリングタクト
(2020年10月18日 09時29分19秒 | Adap競馬)
今年は、牝馬も牡馬も3冠イヤー。まずは、秋華賞。デアリングタクトの頭は堅いです。... -
代々木上原で農家のスパイスチキンカレー
(2020年10月17日 00時33分27秒 | Adapグルメ)
今回は東京メトロ千代田線に乗っての終点、代々木上原駅へ代々木上原は実は通勤で毎日... -
10月なのに小粒ハゼばかり…
(2020年10月11日 18時52分37秒 | 市川妙典ウォーカー)
今朝は、雨あがりの江戸川放水路へ行って来ました。10月のこの頃になると、朝はかな... -
新宿の超高層ビルでお茶漬け
(2020年10月10日 11時25分21秒 | Adapグルメ)
今回は、新宿でランチ。JR山手線、中央線、埼京線、西武新宿線などなどたくさんの列... -
スプリンターズS
(2020年10月03日 22時52分58秒 | Adap競馬)
秋のG1シーズンの一発目。今年は、デムーロの一発に期待です。OVER... -
藤沢のAccentでエンターテイメントランチ
(2020年10月03日 21時47分15秒 | Adapグルメ)
10月からGoToEatキャンペーンが始まり、今日は江ノ電で藤沢にあるAccen... -
ぷぅ散歩~湘南で電車ざんまい編~
(2020年10月03日 19時50分19秒 | Adap鉄道)
みなさん、散歩していますか?今日は湘南鎌倉の小旅行に出かけて来ました。スタートは... -
ハゼ釣りを見物するチョウサギ
(2020年09月27日 09時23分29秒 | 市川妙典ウォーカー)
昨日会ったチョウサギが可愛かったので、今日もハゼ釣りに行きました。河原に着くと、... -
ハゼ釣っていたら、サギが来た!
(2020年09月26日 13時17分10秒 | 市川妙典ウォーカー)
今日は、朝から霧雨模様で江戸川放水路には誰もいませんでした。寂しさを感じつつ、水... -
中目黒でガッタンゴットンとポイント通過音を聞きながらおでん
(2020年09月24日 21時38分58秒 | Adapグルメ)
今日は、東京メトロ日比谷線と東急東横線の乗り換え駅、中目黒へ1枚目の写真の真下に... -
夜明けとともにハゼ釣り
(2020年09月22日 10時31分48秒 | 市川妙典ウォーカー)
おはようございます。今日で連休も終わり、3日前に大漁だったので、今朝の江戸川放水... -
江戸川ハゼ本日大漁なり
(2020年09月19日 09時21分06秒 | 市川妙典ウォーカー)
今日から秋の4連休ですが、お墓詣り以外は特別な用事もなく、今朝もいそいそと、江戸... -
長野県の地方鉄道を巡る旅(上田電鉄の丸窓電車)
(2020年09月18日 23時57分53秒 | Adap鉄道)
上田電鉄の終点、別所温泉駅は昭和25年に建てられたとってもお洒落な駅舎が特徴。今... -
夜明けとともに江戸川放水路でハゼ釣り
(2020年09月13日 09時10分40秒 | 市川妙典ウォーカー)
今朝は、夜明けとともに江戸川放水路へいつもの水道橋下で、ハゼ釣りを開始しました。... -
長野県の地方鉄道を巡る旅(上田電鉄編)
(2020年09月12日 00時20分52秒 | Adap鉄道)
長野県の地方鉄道を巡る旅の最後は、上田電鉄別所線。北陸新幹線の上田駅から別所温泉... -
長野県の地方鉄道を巡る旅(しなの鉄道編)
(2020年09月09日 22時07分52秒 | Adap鉄道)
湯田中温泉に1泊して長電を満喫した翌日は、長野駅から湘南カラーの115系に乗りま... -
江戸川のハゼが成長していました
(2020年09月06日 18時54分58秒 | 市川妙典ウォーカー)
今朝は久しぶりに江戸川へ、ハゼ釣りに行きました。前回来たときは、ハゼはじゃんじゃ... -
長野県の地方鉄道を巡る旅(長野電鉄 夜間瀬駅編)
(2020年09月06日 10時19分23秒 | Adap鉄道)
翌朝も、ちょっと早起きしてマッコウクジラ詣で。40パーミルの勾配を登って、始発の... -
長野県の地方鉄道を巡る旅(長野電鉄 信州のまっこうくじら編)
(2020年09月04日 20時48分36秒 | Adap鉄道)
ゆけむりで湯田中温泉に行きチェックインして、再び湯田中温泉駅に戻って来ました。目... -
長野県の地方鉄道を巡る旅(長野電鉄ゆけむり編)
(2020年09月02日 22時52分19秒 | Adap鉄道)
長野駅にレンタカーを返却し、いよいよ長電に乗車します。地下にある長電長野駅で並ぶ...