静岡県の遠州掛川らーめん好きずら?

主に遠州・掛川で食べ歩いてるらーめんの紹介です。

奉仕丸16

2014年01月18日 | 浜松

今日は久しぶりにこちらのお店へ。

 

奉仕丸です。

気がついたら1年以上ぶりなんですね。

もう人気も安定しているのと、メニュー変更時から量の事が気になる年になりました

 

お店に入ると、いつもと変わらず仲良しご夫婦が。

たまにどっちがどっちか分からなくなりますそれは大げさ

 

お店は相変わらずきれいです。

やはりきれいなお店は良いですね。

メニューを確認。

全体にはとくに変わっていません。

が、自分が食べたかったメニューがありました。

 

注文して待ちます。

ここのチャーハンが美味しいそうですが1人だと両方食べるのはきついですね。

最初は空いていましたが徐々に混んできました

ほどなく来ましたよ。

 

味玉塩らーめん 950円

満を持して登場したというメニューです。

個人的にはこのスープに塩は合わない、と思って出さなかったと思っていました

まずはスープを。

相変わらず豚骨と節がガッツリなスープと塩ダレ自体はそれほど違和感がないですね。

で、表面の油を。

あ~、そうかあ

海老なんですが、個人的に苦手な使い方の海老油。

海老の中でも殻が主張した味は苦手なんですよね

量が多いのとさらに油の温度が低く、まったりとした味。

これはちょっと残念

少なくとも香りが飛ぶことはないので、油自体もっと熱々にした方が良いと思います。

 

というか、このスープに海老油が良いのかなという感じ。

もっと色々な油を試したのかなあ。

あるいは選べるようにした方が良いのでは 

個人的にはねぎ油、ホタテ油、トマトオイル、みかんオイルなんか試してみたいですね。

 

具はチャーシュー、メンマ、白髪ネギ、味玉、ねぎ、海苔。

バラとロースの叉焼だったかな。

以前の丸い叉焼の方が奉仕丸らしくて好きだったんですけどね

こちらも脂が気になりました

濃厚なスープ自体は美味しいんです。

 

麺は中太の平打ち麺。

有名な麺屋さんの良い麺を使っているだけあって、もっちりと美味しい麺です。

麺の量が多いので、お腹一杯になりながら完食。

 

今回はちょっと残念でしたが、期待が高いお店なので。

正直ここのラーメンなら、スパイシー系、カレーでもタイ風、エスニックでもジャンクなラーメンが合いそうなんですけどね。

スープへのこだわりもあると思いますが、枠にとらわれないで自由な発想のラーメンが食べてみたいです 

 

醤油、味噌、ベジポタの完成度は高いので、そこまで持っていって欲しいですね

久しぶりなのに辛口になってしまいすみません

 

本日の一言

「相変わらず雰囲気の良いお店ですね。」



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラーメン屋も大変だ。 (Spank)
2014-02-14 18:01:08
自分の好みと違うだけで、ここまで批判する必要があるのか。 1年に1回しかいかないお店にここまで書けるのか。 ラーメン屋も大変だ。 いっそ、自分で
ラーメン作ればいいじゃないか。と思うね。   
返信する
Spankさんへ (actionscene)
2014-02-14 21:39:35
コメントありがとうございます。
たしかに一年以上開きましたが嫌いなラーメン店なら行きません。期待しているからでこそです。
前から自分の記事を読んでいただいている方なら分かってもらえると思います。
返信する
Unknown (Spank)
2014-02-14 22:59:26
前から気になっていたのですが、ブログで、特にマイナス面を書くときには、配慮が必要に思う。期待しているのは理解できるが、感想は、真実を語っていないと思う。何市の何番地に何何という店がある、といことだけが純粋な真実だと思う。 感想が真実でない証拠に、あなたの何度も何度も足を運んでいるベタボメ店も、私にとっては、全然うまくないと思う店もあるからです。主観はあくまで主観です。こういうコメントはこのブログに無いし、店側も言葉で応戦することはできないので、代わりに言ってみました。 すみません。
返信する
Spankさんへ (actionscene)
2014-02-14 23:58:28
あなたの主張は分かりましたが、配慮を言うならコメントの入れ方にも見た人を不愉快にさせない配慮が必要だと思いますよ。
感想は要らない、番地がわかればいいのならこのブログは参考にならないと思います。
これ以上はコメントもしません。
返信する
Unknown (ちゅー吉)
2014-02-16 21:02:27
私も奉仕丸さん定期的に伺ってます。アクションさんはしっかりお店のフォローもしてるし批判するのは何だかな~って感じですね!少し寂しいです。よく思うのですがコメントにも配慮して欲しいです。
返信する
SPANKさんへ (ラーメン好き男)
2014-02-16 21:32:22
いつもこのブログを見させてもらっているものです。
コメントに対し正義を語っているようで矛盾している印象が強く、やはり見ている方は不快になりますよ。
actionさんのコメントには愛があると思いますけどね。
返信する
ちゅー吉さんへ (actionscene)
2014-02-17 07:10:49
いつもコメントありがとうございます。
たしかに久しぶりなのにいろいろ書きすぎたかなとは思っています。
このお店は期待も高いので
返信する
ラーメン好き男さんへ (actionscene)
2014-02-17 07:13:18
コメントありがとうございます。以前にもいただいてますよね。
いつもブログを見ていただいてありがとうございます。ボチボチ更新します
返信する
Unknown (ただの通りすがりのカエル)
2014-02-17 15:49:47
美味しくないと感じるのも”真実”だと思います。
他の方のブログに美味しいと書かれていて
期待して行ったら美味しくはないことがよくあります。
店側に都合の良い”真実”だったら、
店側のブログで書けばいいんです。
これはactionさんの”真実”を書く場です。

返信する
ただの通りすがりのカエルさんへ (actionscene)
2014-02-17 21:34:47
はじめまして、コメントありがとうございます。
美味しい、美味しくないはやはり好みもあるので難しいですよね。
もちろん、美味しくないとは自分は書きませんが。

なるべくわかりやすいように伝えているつもりですが、やはり難しいとこですね。
返信する

コメントを投稿