東京の中心で、愛媛FCとさけぶ

愛媛出身、東京在住。Jリーグを戦うサッカークラブ・愛媛FCを誇りに応援するblog

日本1-2アルゼンチン戦 感想

2004年08月18日 | 日本代表
アルゼンチンに開始4分で失点。なんだこりゃ?
その後もなんとなくの試合が続く。
今日のチームは勝ちに行く気があるのかなぁ?なんて思ってしまいました。誰も個として勝負していかない・・・これ、今日だけでなく今の日本代表の課題なのかもしれません。

どんなに前線にボールが進んでも、ボール回しは終わらない・・・相手を切り崩そうとするパスが出てこないんです。ただでさえ攻撃に切り替わったときのスピードが遅いのに相手とボールをもらった時に勝負しなければ、しようというフリをしなければ、相手は動かなくていいし、崩すこともできない。ただただ、相手の守備位置の前でボールをまわして、勝手にミスパスしてるだけです。

後半増えた日本の惜しいシーン。それはドリブルで相手を抜こうとした時に生まれませんでしたか?私は個で打開しようとして失敗してもその失敗を多少取り返せると思います。だから今の代表にも勝負して欲しかったし、そのチャレンジを全員が意識できれば相手を崩す攻撃が増えるとおもいました。

ジーコ監督は、

コンディション的にも(アジアカップの)疲れが残っていた。

と発言しましたが、であれば何を意図しての試合だったんでしょうか?ただ勝ちたかったというジーコ理論はあるとしても、もっとスタメンからいままで出場してない選手を使って欲しかった。
これに関してはまた別の機会にでも書こうと思いますが、ジーコの一番よくないことは、どんな相手であろうとどんな環境であろうとそれを考慮せずにスタメン11人を選ぶということだと思います。

どのクラブでもどの代表でもこの相手だと、この試合だと守備的にいこう、攻撃にいこうということで選手を使い分けると思います。それを、強い順に選手を11人並べて方針を伝えても(伝えてないのかも)気持ちでなく機能の面に関してはうまくいかないのかなと思います。守備面で攻撃面で特徴を持つ選手はたくさんいます。だからこそ一流のプロであり、そこを引き出して試合を進めて欲しいです。

アテネ五輪 グループリーグ 日本2-3イタリア戦 感想

2004年08月17日 | U-23日本代表
2連敗で表彰台という目標むなしくグループリーグ敗退。

イタリアは3つのチャンスで3得点。日本に傾きかてた流れを押し戻すタイミングで得点を重ねるのは見事です。
結局は、さすがイタリア、やっぱりイタリアってことなんですが、先制点を取られてしまってからというもの全てが
後手後手の選手交代、その場その場の修正が、どんどん全体としてよく分からなくなっていく選手交代、
システム変更が生んだ結果かと思います。

山本監督は

ペナルティエリア内での質の差が出てしまった

といっておりますが、果たしてそうでしょうか?
確かに、FW陣含めて決定的なシーンの一つでも得点していれば何かが変わったかもしれませんが、
イタリア勝利は変わらなかった気がします。

ただただ、イタリアはイタリアらしい試合をしただけ。ワンチャンスを逃さないイタリアであっただけで、
日本が決定力がないのは今日の試合に始まったわけではないです。それを補う為のサッカーを
やろうとしたんじゃなかったでしたっけ?

試合がたつにつれ、あれ?このチームってこんな戦い方だっけ?と思ってしまいました。
15秒でシュート!、サイドを使った攻撃、人を追い抜く動き・・・・。
何一つ実践できていない、だれもチャレンジしていない。
それが、今日の敗戦の差ではなかったでしょうか?
2年積み上げたものを負けても見せつけて欲しかった。

それでも必死になってフィニッシュまで持っていこうとした選手達の将来に期待はできます。
2年間積み上げた戦術の将来は・・・・。
ガーナ戦では発揮して欲しいものです。2年間積み上げた戦術を!

負けはしたけど、阿部のFK美しかったなぁ~。

愛媛県(愛媛FC)国体成年男子サッカー出場決定!・・・多分

2004年08月16日 | 愛媛FC
愛媛県(愛媛FC)国体成年男子サッカー出場決定!
8月14,15日に香川県にておこなられた、国体予選四国ブロック大会の結果、

一回戦 対香川県 1-0で勝利(多分)
決勝  対高知県 1-0で勝利(多分)

で見事、愛媛県チームとして、埼玉で行われる埼玉国体への出場が決定しました!
個人的には、後期1試合も関東での試合がなかった愛媛FCを応援できる可能性が
増えたというのは喜ばしいのですが、

この情報がいったいどれくらいの価値があるのでしょうか?
愛媛FCの選手が主体の成年男子だからこそ優勝したという情報は入ってきましたが、

同日程で行われた成年女子サッカーの結果は?少年男子サッカーの結果は?
もっと言えばそのほかの競技は?

私の情報収拾が足りないといえばそこまでですが、
これが国体の現実なんじゃないでしょうか?

加戸知事、14年後に今以上に国体が盛り上がってるとはどうしても思えません。
もっと魅力的な大会、お金の使い方をしてください。

アテネ五輪 グループリーグ 日本3-4パラグアイ戦 感想

2004年08月13日 | U-23日本代表
ついにはじまりました。アテネ五輪サッカー
前半、開始直後から、浮つきまくり・・・
那須の決定的なミス、FKの不運、那須のまたしてものミスと感じておりましたが、これ単純に那須がダメだったということでなく、ただ、パラグアイが強かった。
戦術的な穴を徹底してついた3得点なんだと思いました。

世界基準を目指して戦った山本ジャパン。まだまだ世界基準にはいけてなかったということです。強い相手に対する戦い方をせず、自分達の戦術で戦おうとしたのでしょう。そして穴を疲れてしまった。

トップ下の小野が浮きまくってしまったのも組織で戦えず、個で立ち向かってしまった原因になってしまったんだと思います。
いままでトップ下不要の戦術を繰り返してきた日本がいまさら、絶対的なトップ下が入ればそりゃ機能しなくなっちゃいます。中盤の影響が守備ラインにもFWの飛び出しにも影響したと思います。攻撃時、パスコースに選手かぶりまくり、守備振られまくりでしたからね。

だれもが自分達のポジショニングを決めきれてなかった。そして圧倒的な個の力で撃破されてしまった。

後半、小野をボランチの位置に置くことによって、やっとと中盤を支配し、攻撃のパターンも作れるようになります。そして田中達也の裏への動きの繰り返しよかったです。大久保も頑張っていました。2点差をあきらめることなく最終的に1点差で終わったことは希望を持ちたいです。

選手、ポジション交代も行ったことでこのチームの今後の軸となる攻撃も見えてきたと思います。最終テストに1戦目を使ったんだと強がりたいと思います。決勝に行く戦い方をしてるんだと!

審判、高松にやさしかったなぁ。あんなのでPK2つももらえるんだから、まだ日本に運はあるでしょう。

Jリーグ予備審査の結果発表!

2004年08月11日 | 愛媛FC
Jリーグが来季のJリーグ参加を希望している4チームに対して予備審査の内容を明らかにしました。
読売新聞のネット版によると、


愛媛FC
県が行う県総合運動公園陸上競技場の改修が簡素すぎ「著しく魅力に欠ける」

大塚製薬
法人格が設立されていないため予備審査を受けられなかったことが問題視され、
9月30日の入会申込書提出期限に申請が間に合わない可能性を示唆した

ザスパ草津
本拠地となる予定の県立敷島公園陸上競技場(前橋市)の改修や優先使用について、
県の約束を取り付けるよう要請

群馬FCホリコシ
今年の申請を遠慮するよう助言

他のチームのことまで考える余裕はないので言及はさけますが、
改修に関してのことが強調されているので、その他の問題点は特になかったのかと思っております。
改修に関しては、確かに、現状では調査予算が出ているだけでその場しのぎ感は否めません。
ただ、ホームタウンとなる愛媛県民、松山市民が盛り上がれば兼営競技場である以上、改修案は替わっていくもんだと信じております。そのためにもチームは結果を残しましょう!

そして、そんなタイミングで松山市長から素晴らしいコメント

将来的に資本参加する考えがある

いや、いいですね!
成績次第ということも述べておりますが、
ここは市長、盛り上がりを待つのではなく、
一緒に愛媛FCを盛り上げ、スポーツ文化を創りましょう!