がらんどう 吐毒会

雑感で感じたままに…

雑感

2012-04-17 09:58:41 | Weblog
◎男性用トイレに時折貼ってある的などを描いたシールの位置が気になることがある。男性なら気付くが、反射角を考えずに貼ってある時がある。男の悲しい性で、そこを目掛けてしまうので、ズボンやたたきを汚す。シールを貼る方は気をつけて欲しい。元来飛沫が外に出ないようにするはずだから。男性の靴やスリッパは甲の部分が一番汚れていることも、見逃せない。


◎汚ないと言えば、箸やフォーク、スプーンなど口に運ぶものの一番汚れているところは持つ部分とのこと。世の中死角が多い。


◎エスカレーター、右は歩く人用に開けるというおかしなマナーが、世間的に染み付いた。このことにとやかく言うつもりはないが、大阪だけの立ち位置逆のルールだけは、出張で行っても慣れない。ただ、電車において全時間女性専用車は評価する。女性の大半が乗ってくれればの話しだが。


◎振込みが面倒なことになっている。詐欺防止のためだが、CD機では10万円超える額を現金で振り込めない。都内の家賃で個人から借りている人は、大変な思いをされていると推測する。窓口振込みでも本人以外が振り込む際に身分証がいる。私は娘の学費振込みに時間を費やした。時間のない人は注意がいる作業になっている。


◎太陽光発電のパネルで遮られた地表に影響はないのだろうか。風力発電も風の通り道を一部塞いで問題ないのだろうか。自然界はツーペイでできているはずだが。


◎日本の発電技術で世界的評価を受けている地熱発電技術。日本で拡がらないのは国立公園、国定公園の規定が邪魔しているとの話しを聞いた。ここにも開発か自然保護かが立ちはだかる。人類の永遠のテーマであり、前にも書いた生きるか暮らすかのテーマに繋がるのだ。


(写真…大阪市地下鉄、千日前線なんば駅の行き先表示。珍しいテレビ型)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿