おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

札幌食べ歩き

2016-09-28 22:10:14 | 旅など々
せっかく北海道まで来たから、朝市に行って海鮮丼をと思っていたのだけど、疲れで朝寝坊・・・
「朝飯は何を食べる?」と聞かれ「やっぱイクラ丼でしょう?」と言うと、「札幌に来たんだから札幌ラーメンも食いたくない?」とダンナ
「朝からラーメン?」と言うと、「朝じゃなくてもいいけど、朝と昼しかないからどっちかで食いたいな、とりあえず出かけよう」と外に出た。
狸小路を見つけ、アーケードの中を歩いてみたがどこも閉まってる・・・
観光案内所を見つけたので「そこで聞いてみたら?」と言うと、「この辺で開いてるラーメン屋さんはありますか?」と、、、。(やっぱり朝からラーメンなのか・・・)
しかし、案内所のおばちゃんは「この時間はラーメン屋さんは開いてないよ!11時か11時半にならないと開かないよ」と、、、。(やった❗イクラ丼だ❗)
「後は、二条市場かな?」と言われ、「そうか、二条があったな❗じゃあ行ってみよう」と行ってみたが、ラーメン屋さんは見つけられず海鮮丼屋さんに入ることにした。
いろんなメニューがあり目移りしたけど、初志貫徹でイクラ丼❗
でも、量的に多そうなので「ハーフにするか?ミニセットと言うのもあるぞ」と言われ、
ホタテも食べたいとダンナが言っていたので「ミニセットでイクラ丼とホタテ丼にして半分ずつ食べようか?」と言うと、
「お前はホタテは食わなくていいんだろう?だったらハーフのイクラ丼でいい」と2人でイクラ丼ハーフを注文
味噌汁を勧められたけど、イクラ丼のみ!

函館で食べた時はご飯が見えないくらいイクラがビッシリだったけど、ここのはケチってる・・・
配分を間違えて食べてご飯だけがかなり残ってしまった、、、。やっぱりご飯が見えないくらいイクラが乗ってないとなぁ~・・・
周りを見回すとミニ丼セットを食べている人がいて、「ミニはあれだよ、あれじゃ小さかったからハーフでよかったな」とダンナが言ったけど、ミニでもよかったかも?と思った。
お店を出てから市場をウロウロしたら、あちこちで「かにはどうですか?安いよ!」「メロンいかが?」と声をかけられウザかった。
最初に入った路地が開いてるお店が少なかっただけで、回ってみると海鮮丼屋さんはたくさんあった❗
まぁ、どこもメニューと値段は同じようなものだったが・・・
でっかいカニがあちこちのお店に並んでいたけど、見るだけで何故か買う気がしなかった、、、。

市場を出ると、小学生に「ちょっとインタビューしていいですか?」と声をかけられた。
郊外学習なんだろう、小雨が降り始めた中、傘もささずに頑張ってるから「いいですよ」と言うと、
「観光客の人ですか?」と最初の質問・・・「はい、そうです」と答えると、バインダーに挟んである用紙をめくって(観光客のページなんだろう)
「どこから来たのですか?」・・・「千葉県です」(ちばと書いていた)
「ここに来る前にどこかに行ってきましたか?」・・・「ここに来る前はお伊勢さんに行って来ました」と言うと、引率していた教頭先生が「ほぅ~!」と声をあげた。
「最後に札幌と言えば何ですか?」と聞かれ、咄嗟に思い浮かんだのが「時計台」と言うと、
3人いた小学生が3人とも「おー!」と声をあげた。
「ありがとうございました」と元気に言う子ども達と別れて歩きながら、
「咄嗟に思い浮かんだ時計台と言ってしまったけど、何か他の答が欲しかったのかな?札幌と言えば何なんだろう?雪まつりかな?」と言うと、
「思いついた物でいいんじゃないか?」とダンナ・・・でも、札幌と言えば何なんだろう~・・・?

ホテルに戻り、荷造りをしてチェックアウトして地下鉄で札幌駅まで出て、さてどうしようか・・・?
せっかく北海道まで来たからどこか近場の紅葉スポットに行ってみたい・・・
「どこかロープウェイで上れる山は?手稲山?恵庭岳?札幌の近くにどこかあったよね?」と言うと、
「藻岩山だよ」と言って検索してくれたが、「この天気だし、上がっても何も見えないぞ」とあまり乗り気ではない・・・
2時間で行って帰って来れるところなんてそんなにないだろうし、この天気だし・・・
せっかく来たのにどこにも行かずに帰るなんてもったいない・・・と思っているのは私だけ・・・
「ラーメンはどこで食う?」(え⁉さっき食べたばかりなのに、もうラーメン⁉)
「札幌の周りがあるんじゃない?空港に行ったらあまりないんじゃない?」と言うと、再度検索・・・
「近くにラーメン共和国と言うのがある」「じゃあそこに行ってみる?」となり、荷物をコインロッカーに預け、向かった。
「やっぱり札幌ラーメンは味噌だよな」としきりと言っているが、
まだお腹空いてないし、味噌ラーメンはあまり好きじゃないし、
ってか、それほどラーメン食べたいとは思わないし・・・
共和国とやらに着いてみれば何のことはない、どこにでもある人気ラーメン屋さんの合戦場みたいなところ・・・

「どこにする?」と全店のメニューを見て回ったけど、どこも食指が動かない・・・
「ここかあそこだな?」と言うけど「どこでもいい~・・・」
一番人気なのか?人が並んでいたところに入ることにした。


焙煎ゴマ炙りチャーシューのハーフを注文

スープは思ったほどではなかったがコッテリで、炙ってあってもチャーシューもコッテリ・・・
ビールを頼んで飲みながらじゃないと口が脂っぽい・・・
具だけは食べたけど、麺は半分以上、ダンナも少し残してしまった、、、。
「一つ頼んで2人で食べればよかったね?」と言うと、さすがのダンナも「そうすればよかったな」と同意・・・
ってか、朝のイクラ丼もミニセットにすればよかったと思った、、、。

で、時間的にどこに行くこともできず、「空港に行って空いていれば早い便で帰るか?」となり空港へ・・・
行ってみれば6時まで満席・・・
仕方なく6時の便にチェックインをして、土産物屋さんをブラブラ・・・
北海道はスイーツが豊富であれやこれや目移りする💞🎶
ロイズのチョコポテチは外せない、わぉ❗ブラックサンダーのホワイトがある❗❤🎵
白い恋人からミルフィーユも出てる❗❤🎵
甘いのばかりじゃ何だから、やっぱりじゃがポックルと思うと隣にじゃがピリカとやらもある・・・
ヤバい❗と思いつつも買ってしまった、、、。
子ども達にお土産で分け分けすればいいや・・・
伊勢で買ったシェルジェーヌを入れていたエコバッグがパンパンになってしまった、、、。

飛行機に乗ったら、朝飲んだ鼻炎の薬のせいで睡魔に襲われて、途中飲み物をもらった以外は到着まで爆睡・・・
羽田に着き、家に帰って夕飯の支度をしたくないので「晩ご飯はどうする?」と聞くと、
「まだ食えそうにない」(確かにそうだ❗)と言うので、リムジンバスで帰って来た。
荷物を解いて、シャワったけど、まだお腹が空かない・・・
ビールを飲んでお疲れさん・・・🍺❗
食べれなくなったなぁ~・・・
もったいないと言うか、ホントに食べに行っただけの贅沢な札幌行きでした、、、。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿