HILLCLIMB

力を入れてバイクを造り、力を抜いてバイクで遊ぶ

サイクルーズPASSのコラボ企画

2011-09-28 18:52:37 | Weblog


せとうちサイクルーズPASSでは、PASSエリア関係市町等の賛同を頂き、各地域で特色あるデ ザインの地域(島)限定バッジを作成し、その地域(島)の指定された施設に行きPASSを提示すれ ば、そのバッジをゲット(無料)できる取り組みを平成23年10月1日から実施します。
また、地元企業(商店)の協賛を頂き、サイクルーズPASSの利 用者に協賛各施設で割引特典が受けられるクーポンを配付します。




PACIFIC18

2011-09-25 19:06:19 | Weblog
つっち~さんから最初期のプジョー・パシフィックを譲ってもらったK先輩。
このパシフィックをどのように使うべきなのか悩んでいるようだ。




ブログ用に写真を撮ろうとしたら、逃げるように帰って行ってしまった。

今日のオゴCさん

2011-09-23 15:56:51 | Weblog
オーダーしたホイールとヘルメットが入荷したので、オゴCさんがお引き取りにご来店。

kuroさんから借りたトヨタ TS020のカーボンディスクローターを見ながら


「これで焼き肉焼いたら長持ちするでしょうねー」
「備長炭よりおいしく焼けるでしょうねー」
と、二人でしょーもない会話をしてしまった


kuroさんが所有するトヨタ TS020


の足元についているカーボンローター






ついでにロデオにも再挑戦するオゴCさん。

余裕で乗り回せるらしいのだが・・

モールトン60

2011-09-21 12:29:33 | Weblog
今年のモールトン・サミットにも持ち込まれたFフレームの「モールトン60」 の量産について、先週末英国で発表がありましたのでお知らせします。


モールトン博士91歳にちなんで191台限定生産(ちょっと多すぎ?)

シリアルナンバー入りヘッドバッジ


内装ハブによる完成車販売 (Shimano Alfine)

リアサスはハイドロ(液体封入)のラバーコーン

総ステンレスのフレーム
完成車価格は税込み上代 \699,300 となります。

現在ご予約を受付中ですが、モールトン社によれば191台中すでに
140台ほどは売約済み(日本からの注文含む)だそうです。

年内に日本にも最初のロットが入荷する見込みです。

ご注文はお早めにどうぞ
年末納品を目指しているようですが・・・・モールトンのことですから(?)


自動車教習所ロードレース

2011-09-20 16:00:58 | Weblog
19日は高校生のためのレース、もみじサイクルロードレースの応援に行って来た。

コースは竹原自動車学校の外周路。
ここを予選、敗者復活戦、本戦をそれぞれ15分から20分の間ぐるぐる回る。








コースは短く、アップダウンが無く、全部見渡せて、まるでクリテリウムみたい。




スタッフは自転車競技連盟と保護者のみなさん。
選手は一生懸命、スタッフはアットホームな雰囲気で楽しいレースだった。

宴の後

2011-09-17 18:46:59 | Weblog
もみのき耐久レースで、次男を踏んづけて前転した時に穴が開いたブラケットカバー。


10年ぐらい前のクラシカルな9速コーラスなので、手のひらが当たるところの皺が無くなってゴムも薄くなってる。
十分交換時期だったね。



カンパジャパンに聞いてみたら在庫があったので、すぐに取り寄せて交換した。2,205円也。



自分のところで作った製品を長く使ってもらえるようにサービスする。
古いパーツでも、ちゃんと用意してくれるところがヨーロッパのメーカーらしい。
日本のメーカーも見習って欲しいものだ。



もみのき耐久でHILLCLIMBテントに置き忘れていたスタンドがあります。
お心当たりのある方はご連絡ください。




18日、19日はHILLCLIMBの定休日です。

ホイールの話

2011-09-16 11:51:20 | Weblog
モールトンTSRのエンド幅は135mm。
どうして130mmじゃないのか?
おそらくTSRはオールパーパスモデルだったAPBの治具を加工して製造しているので、135mmエンドのままなのではなかろうか?

TSRはロードコンポを使って改造するのが一般的なので、135mmエンド幅がネックになっている。
そこでロードの130mmハブにスペーサーを入れて使ったりする。


TSRをクルマに積むことが多いkuroさん、ホイールの脱着時にスペーサーがうっとおしいので、クイックシャフトを使って万力のように締め込んでエンド幅を130mmに縮めてみた。



これでスペーサーが不要になってロードハブがスムーズに入るようになったけど、エンドの精度がでてないはずなので工具で修正。



これでホイールはちゃんと真正面を向くはず。
しかしフレームセンターに対してホイールセンターが合っているかどうかはわからない。





HILLCLIMBでは、完成車、オーダー車共にすべてのスポーツバイクはホイールの振れとり、センター出しして組み立てている。



高価な完組ホイールは最初から精度が高いものが多いけど、そこそこの精度だった廉価版のシマノR500シリーズが急に良くなってきたような気がする。
ホイール組み立てロボットがグレードアップしたのだろうか?