HILLCLIMB

力を入れてバイクを造り、力を抜いてバイクで遊ぶ

今日のHILLCLIMB

2009-04-29 19:13:23 | Weblog
とうとう憧れの電動スポークねじ切り機を購入して、今日初めて使ってみた。
とりあえず2点オーダーを受けていたサイズを製作したけれど手動に比べてなんと楽なこと!
無意味にねじ切りしたくなった~~。



でもモーターにはかなり負荷がかかっているような感じがする。
長持ちしてほしいものだ・・・・高価なものだし。



今日は気候も天候も良かったのでサイクリングの行き帰りのお客様に寄っていただいた。



SUGOIの派手なジャージに身を包んだMさん
今年からトライアスロンにチャレンジ




国東に向けてトレーニングのUさんとMさん
ゴールドのホイールがまぶしいピナレロとシートポストに緊張したジャイアント




キャリパー台座をワンオフで作ったレベルベティのAさん
ブレーキの鳴き対策にパッドグリスを塗ってみたけど、どうでしょうか?




Mさんはブルベの練習帰り
最終的には二日で600km制覇が目標


緊張の一瞬とHill Climb

2009-04-25 20:27:02 | Weblog
オーナーに合わせてGIANTのフレーム一体型シートポストをカットした。
この作業はサイズを間違えると取り返しがつかないので緊張する。
失敗するとフレームまるごと交換になってしまう。



緊張しながら何度もサイズを確認してカット。



結果はオーナーさんのサイズにぴったりで、スペーサーで調整することもなかった。



今日、4月25日は森本君のシングルCD「Hill Climb」の発売日。
森本君のサインを入れてもらって10枚も買ってしまった。



PVも近日中にYOUTUBEで見れると思うのでよろしく。
http://www.morimotokenta.com/

3種類のフレーム

2009-04-24 22:22:27 | Weblog
昨日は3台のフレーム材質が違うロードが入荷した。
ようやく今日の夜、全部が完成した。疲れた~~~



手前からBASSOのクロモリ、FELTのアルミ&カーボン、GIANTのフルカーボン
ペダル無し重量はそれぞれ9.7kg、9.1kg、6.8kg。
シートポストまでフレームと一体のGIANTがずば抜けて軽い。

スナップオン

2009-04-21 20:02:11 | Weblog
たまにスナップオンのセールスバンがやって来る。



次第にスナップオンの赤い工具が増えて来たけど、スナップオンにも自転車専用工具があればもっと増えるのにね~。



最近はあまり買うものがないので申し訳ない。
というか、必要の無いものも結構買ったような気もする・・・

HAYES

2009-04-17 18:20:00 | Weblog
フルードが抜けてブレーキが効かないKONA。



HAYESのリザーバータンクキャップに付くはずの小さなインサートブッシュが無くなっていた。
そこからフルードが漏れてしまうと当然ブレーキは効かなくなる。



写真右下の小さなネジみたいなのが樹脂製のインサートブッシュで、タンクキャップの穴に押し込んであるだけ。
インサートブッシュ無しにして、穴のない普通のタンクキャップにしたほうが安全だと思うんだけどなぁ。
タンクキャップの角度が斜めになるのも不親切。


GUYさんとMIYATAさん。



営業に来たんだよ。サボりに来たんじゃないよ。もちろん

もたれかかるオルベア

2009-04-16 17:13:14 | Weblog
市川君がエントリーしたJシリーズ南さつまでのこと。
レース中、旧モデルながら新品のSIDワールドカップが縮んだまま動かなくなってしまったそうだ。
つまりリジット状態でレースを走ることになってしまった。
こんな状態では当然上位に入るような成績にはならない。

エアを入れ直して体重をかけるとちゃんと動く。
急激な上下動の時に症状が出るようだ。

ロックショックスの製品によってはこういう不良があるらしい。
市川君はレース仲間からオイルが関係していると聞いたようだし、HILLCLIMBは自転車店仲間から上下のエアが相手チャンバーへ漏れていると聞いた。
製品精度や製造上の問題ならクレームで治るかもしれないので、とりあえず輸入元に確認してもらうことにした。

というわけで、今はサスペンション無しで壁にもたれかかっているオルベア。





車いすのパンク修理や虫ゴム交換などもある。


弁慶号と触れ取りとBROOKS

2009-04-13 15:34:57 | Weblog
大酒飲みのS君の愛車はゴツイ実用車、愛称は弁慶号。
こかして左クランクを曲げて来た。
実用車はHILLCLIMBの守備範囲外なので取り寄せだ。
しかしこのクランク、まだ手に入るのだろうか?



自分で後のリムとタイヤを太いものに交換している。
タイヤサイズは26×2-1/2"(幅6.35cm)
ちなみに普通のシティサイクルのタイヤサイズは26×1-3/8"(幅3.5cm)



数年前までは各メーカーで1台は実用車を残していたのに、今は作られていない。
大切に乗って欲しいと思う。


折れたスポークをBOO-Gさんが差し替えて持って来たのに、触れ取り中に別のスポークがまた折れた・・・
気づかないうちにBOO-Gさん撮影。





BROOKSの新聞のようなカタログのような・・・・





追記
今、問屋から連絡があった。
弁慶号のクランクは特殊で、もう生産されてないので手に入らないそうだ。
修正できる?

今日のHILLCLIMB

2009-04-11 16:42:56 | Weblog
Kさん
クラシックDAHONのお引き取り





アスリートのMさん
SUGOIの派手なジャージを着てトライアスロンに挑戦予定





OさんのTSR購入の決め手になった女性オーナーKさんのTSR改
通勤に使うことになったのでセンタースタンドを装着。


6700

2009-04-10 16:49:49 | Weblog
7月に発売される新しいアルテグラ6700シリーズが発表された。
フルセットで約90,000円也。



ところで数年前の話。
シマノカタログに載っているコンポは撮影用の樹脂製だと聞いたことがある。
外観はもちろん本物そっくりなのに、樹脂だから持ってみたら軽かったと。
レストランに展示されているサンプルみたいなものかな。

それを付けたら激軽バイクが完成する!
走れないけど。