最新の画像[もっと見る]
-
いつも小鼻が膨らんでいます 【Portrait Q -№215】 3ヶ月前
-
重厚な史劇から軽妙なコメディまで 【Portrait Q -№214】 4ヶ月前
-
波乱の姫 【Portrait Q -№213】 5ヶ月前
-
怪優で怪人 【Portrait Q -№212】 6ヶ月前
-
銀幕の初恋(異国編) 【Portrait Q -№211】 8ヶ月前
-
マスター・オブ・俳優 【Portrait Q -№210】 9ヶ月前
-
イージーな作品で売れました 【Portrait Q -№209】 10ヶ月前
-
小さな偉人 【Portrait Q -№208】 11ヶ月前
-
「私はこのまま死んでしまいたい」 【Portrait Q -№207】 12ヶ月前
-
ナイス・ガイ 【Portrait Q -№206】 1年前
しかも子役でありながら
彼女にはそこはかとない色気も。
かの有名作の完全版ですっかり大人の女性に
なったヒロインを演じていましたね。
ブ○ジット・○ォッセーさん。
のミッシェルは女性ですが、画像の女性がまだ幼女だったころ演じたポーレットが呼んだ「ミシェル」は少年でした。英語で言えばマイケル君。
この名作は昔はよく見たものですが、最近はご無沙汰。そろそろ見直す時期でしょうかなあ。
成人後最初の映画というのは「モーヌの大将」を映画化した「さすらいの青春」ですね。映画版を観たのはかなり前ですが、原作は比較的最近読みました。
出番は少なかったけれど「さらば友よ」の彼女が割合印象に残っています。
劇場公開版も記憶が不鮮明なので、毀誉褒貶あるらしい完全版、観てみましょうかね。
vivajijiさんじゃないけれど、シーンを思い出してウルっとしちゃいますね。
「モーヌの大将」は文庫本を持っていたので多分映画も好きだったんでしょうけど、すっかり忘れてますね。「さすらいの青春」、どうしたら再見出来るんでしょうか、トホホ。
「さらば友よ」
未見のまま録画DVD持ってました。観らねば。
子役時代の顔から、パッとはわからんですよね。
一番最初の画像で判る人は彼女のファンだけでしょう。
「バルスーズ」。
フランス語で「睾○」を意味するというタイトルのフランス映画でありますが、そうか、これにも出てたのか。
僕は未見ですがH度の高い映画みたいっスね。