goo blog サービス終了のお知らせ 

87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

オンシジューム

2017-09-28 22:46:15 | ブログ


黄色いオンシジュームの花言葉は、「一緒に踊って」。可愛い小さな花が、舞う蝶のようです。
黄色い蝶は、金運と健康を運ぶとも言われているそうです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の花 | トップ | 目白不動 金乗院御開帳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい、生け花の作品ですね・・・ (武人)
2017-09-29 08:44:42
sumikaさん、おはようございます。
いつも、ご訪問、コメント有難うございます。

久しぶりにお邪魔したら、朝一番に、いい眼の保養が出来ました…」素晴らしい、生け花の作品ですね
流石…お花のフラワーアレンジの先生だけあって、素人の私が見ても、花の高さや大きさなどの形や、花の色の配色から、全てにおいて名人級の作品ですね…お見事です。
返信する
Unknown (まっころ)
2017-09-29 11:07:43
先週、私も切り花のオンシジュームを買ったのですが、
水揚げが出来なかったのか?
それともスーパーの切り花だからあまり良い状態じゃなかったのか、
踊る前にしおれてしまいました・・・。

今は鮮やかなピンクのバラを飾ってますが、これもさすがに1週間経ってそろそろ終わり。
明日、また何かお花を買ってこようと思いました。

今日も素敵なアレンジを見せて頂いて嬉しいです♪
返信する
武人様 (sumika)
2017-09-30 08:35:46
武人様
おはようございます。
誉めて頂けて嬉しいです。
ひとつとして同じものがない植物の形・姿。
切り花の命、その命を人のそばで輝かせれるように、これからも勉強します。
コメントをありがとうございます。
返信する
まっころ様 (sumika)
2017-09-30 08:57:57
まっころ様
おはようございます。
私もお花が持たない時は、ガッカリします。
花を切って出荷する日の天候によっても花の状態が違うそうです。
そして、花の出荷からお店に並ぶまでの輸送・保管状態でも花の勢いが変わって来ます。
花の鮮度を見極めるのは難しいですよね。
コメントをありがとうございます。

まっころ様ご紹介の本を見つけました。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブログ」カテゴリの最新記事