goo blog サービス終了のお知らせ 

87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

シモツケ

2021-05-27 15:35:34 | ブログ


シモツケ(バラ科)。名前の由来は、栃木県の旧名下野国(しものくに)で最初に見つかったことから
シモツケと名付けられたそうです!。小さな花が愛くるしい花です。
茎がしっかりしていて、花と葉のバランスが良いのでフラワーアレンジにピッタリです。
そして、挿し木も出来るので、挿し木にして育てる楽しみもあります。
私は、白色のシモツケの切り花を見つけたので、挿し木にしてみようと思います。
うまく根が付いてくれるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする