キラサス

(ボロニーズ)サスケ佐助とネネ寧根の 
きのう  きょう あした
  

煮物の保存

2006-07-12 | 食  お店
煮物はよく作りますが、一人前というわけにはいきません。
週末や、時間がある時に、まとめて作り、冷凍保存をしておきます。
和風味が基本ですが、飽きてしまうこともあって、時々は
中華や洋風味にアレンジしたりしています。

この日は、根菜と豚肉を使って、豆板ジャンを加えてピリカラ仕上げ。


ごぼうは、青森産がやわらかく、皮ごと使います。
にんじん、はす、しめじ
豚肉(もも)、ニンニクの芽(いんげん、などの青物なら何でも)
煮物の出し汁は、全て、こんぶと煮干を使っています。
調味料は、この日はお酒と醤油、豆板ジャン。
気分で、ほんだしや、こぶ茶なども、一振りすることもあります。
無添加にこだわると、疲れてしまうのです


これを、レンジ対応紙皿(百均で)に、少しずつ、わけます。
同時に作った、きんぴら、ひじきも一緒に




きんぴらも、ごぼう、にんじんの他に、その時々で、
冷蔵庫に残っている物、この日は糸こんにゃく
一緒に入れちゃいました。冷凍したら、パサパサに






小分けしたものをラップで包んで、付箋を冷凍すると、色が
わかりにくくなってしまうのです




さらにジッパー付のビニール袋に入れて、冷凍庫へ


これを、食べる時にラップごとレンジで一分加熱するだけなので
とても便利なのです。
わたしは、面倒くさがり屋で、けっこういいかげん
な、主婦ですので、、、

この日は、焼き魚と、小松菜に、手をかけただけで、
約20分で、出来上がりました


焼き魚、エビまんじゅう、小松菜とじゃこのおひたし、ひじき、
根菜の煮物、トマト。
魚は一切れ残しましたやぱり多かったようです。



鳥ひきの、ハンバーグ(シメジあんかけ)、なすの煮びたし
小松菜とちくわのオカカ和え、かまぼこ、菜の花にしん
トマト、らっきょ。



庭のほおずきが、伸び始め、夏場の目かくしの役目をし始めました。
浅草のほおずき(法月)市は、終わってしまいましたが、、、。
今年もそんな季節になりましたね