老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

亥の子

2023-11-03 19:11:44 | 主夫の日々
朝は妻が美容室へ予約の電話をした(オドロキ)

送って行ってから柿を剥く



少し前に干している
干し柿は妻の好物です





帰り時間を予測して買い物
訪問リハの時間が迫るからスーパーの握り寿司


訪問リハの間に私は眠る

日曜に孫が友達と釣りに行くと言うから、道具を揃える




夕方には団地内の子供たちが集まり
各戸門前で 亥の子搗き







夜は

レトルト・カレー


私はカレー餅



昼間は半袖で過ごした 夏日和


コメント (4)    この記事についてブログを書く
«  赤魚 | トップ |  里芋コロッケ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣志さんこんばんは (ガーベラ)
2023-11-03 20:08:38
たった3人の小学生の我が地区
昔は大勢で亥の子を搗いて廻っていましたが
寂しくなりました。
5キロほどの石を人数分の紐を付けて亥の子歌を歌いながら門門を廻って。

昔は10キロほどあった石も子供が減って小さくなってきました。
舗装された箇所が多くなりましたので小さな畳を持ってです。

亥の子の風習は愛媛に嫁いで知りました。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2023-11-03 20:20:26
ガーベラさん こんばんは
南予は石を撞きますね
こちらは稲穂を束ねたモノです
多い時は団地で10人以上居たと思いますが、子供たちの数も減りました
返信する
懐かしいです (かみさん)
2023-11-03 21:45:30
亥の子さん、懐かしいです。
もう最近は我が家の近辺では見かけなくなりました。
自分が子供の頃は盛大でした。兄などガキ大将になってやってましたよ。
女子はみているだけでした。道路事情も変わってきましたし少子化で子供数が足りない?
将来は消える運命かも知れませんね。寂しい事です。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2023-11-03 22:43:37
かみさん こんばんは
私らの子供の頃、亥の子搗きの風習が無い地域でした
母方の土地で亥の子搗きを知ります
幾らかの分け前が楽しみでしたが、いつどんなに浸かったかの記憶はありません、、
現在の地で子供達も亥の子搗きはしました
少子化で淋しい気はしました
返信する

コメントを投稿