59's RooM 4 LooP

競馬という趣味のある生活。

出資愛馬一覧

【現役馬】 カイザーライン(牡3)、ヴィルヘルム(牡2)、シンハライトの19(牡1)             

募集予定馬リスト 2010

2010年04月29日 21時32分22秒 | 一口馬主
今日から7連休をスタートさせた方も多いかと思いますが私は残念ながら明日も暦通りに出勤。週明けから連日飲みとなっていたので今日は束の間の休肝日。因みに明日も接待で連休中は特に予定を入れていないとはいえ、なかなかゆっくりと休みに入らせてくれないもんです。 さていつもの如く今年も気づいたら社台/サンデーの募集がキックオフされてる按配。約2ヶ月後の一次募集の締め切りまで小出しにされる情報に一喜一憂し、紆 . . . Read more
Comment

出走権

2010年04月25日 23時03分09秒 | 一口馬主
本日のフローラSに2番人気で出走したブルーミングアレーは3着。頭差でなんとか樫の大舞台への出走権を確保しました。 本来重賞で3着なら胸を張っていい立派な成績なのですが、欲張りなもので私はそれ以上の勝ち負けを強く意識していたものですから、正直に言えば残念な気持ちのほうが強いです。 府中2000mの外枠からのスタートは不利に違いませんが、それは勝ち馬も同じ条件だったわけで、無理のない先行策で直線で . . . Read more
Comment

弾みがついて

2010年04月25日 09時26分07秒 | 一口馬主
ムーニーバレーRC賞はネオポラリスが快勝。 スタートはゆっくりで道中は後方から。スローペースだったので大丈夫かなと心配してみて見ていましたが、勝負どころで押し上げ直線は馬群が密集する中、開けた前の間隙を縫う形で突き抜けるという味のある競馬。マイナス8kgとの馬体重が発表された時は一瞬嫌な予感がしたものの、パドックでは締まった馬体で落ち着き十分に力強い踏み込みが出来ていたので好勝負を予感させました . . . Read more
Comment

ムーニーバレーRC賞

2010年04月23日 23時45分25秒 | 一口馬主
我が愛馬のレッドバリオスとネオポラリス 両頭が仲良く明日のムーニーバレーRC賞への出走が確定。前者は7枠11番、後者は8枠13番。これまた両馬仲良く外枠の奇数番。 正直避けたかった愛馬のガチンコなので、良かったのか悪かったのか複雑な心境。ただ出走が決まった以上は両馬でワンツーないし1着同着を決めるぐらいの好走を期待。 一番人気は前走若葉ステークスで高速時計の3着に頑張ったマコトヴォイジャーに譲 . . . Read more
Comments (2)

特別登録に3頭

2010年04月19日 22時18分22秒 | 一口馬主
本日に順延された第1回福島競馬第3日が無事終わり、今週末の特別レース登録馬が発表。デビュー前の現2歳馬を除くと私の現役稼動出資馬は6頭ですが、その半分の3頭が同時に特別登録され、今週末は一週早いゴールデンウィークとなりそうな様相。 4月24日(土)  新緑賞     :レッドバリオス ムーニーバレー賞:レッドバリオス、ネオポラリス 4月25日(日)  フローラS    :ブルーミングアレー . . . Read more
Comment

皐月賞

2010年04月18日 21時06分30秒 | 一口馬主
皐月賞は良いレースでした。私は知り合いの出資馬アリゼオから勝負したので馬券は外れましたが、トリッキーな中山競馬場にかかわらず各馬存分に持ち味と実力を発揮したレースだったので悔しさはいつもの半分。 一方、初めてスーツを着用して競馬場に出向いたアリゼオのオーナーは今頃さぞ悔しい思いをしているはずなので、明日どう慰めるか思案中(笑)賞金的にダービーには出られるはずなので、それだけでもこちらは羨ましい限 . . . Read more
Comment

回避

2010年04月16日 22時41分26秒 | 一口馬主
寒い寒い。まさに極寒列島。一瞬風邪でも引いてしまったのかと錯覚するぐらいここ数日の冷え込みが厳しい。気温でなく季節にあわせて衣替えするものだから薄着が余計に堪えますし。馬はどうなのだろうと気になってしまうのは私だけ? 寒いのは何も列島だけではなく日米関係も相当寒くなってしまいました。某週刊誌で「ほんにお前は屁のような」と揶揄された我が国の首相には実際にため息しか出てこない。変人の小泉は置いといて . . . Read more
Comment

桜吹雪

2010年04月11日 19時46分44秒 | 一口馬主
桜花賞を制したアパパネはやはり強かった。昨秋の赤松賞でブルーミングアレーがアパパネに簡単に千切られた時はえらいショックでしたが、その後のアパパネの活躍を見るたびに納得。 クラシックロードはまだ続きますがアパパネは次走どこを目指すのでしょうか。今日のレースも前半かかっていたようにオークスの2400mは明らかに不向きな距離。かつての桜花賞馬ラインクラフトのようにNHKマイルカップに向かう気がします。 . . . Read more
Comment

ギリギリ

2010年04月10日 11時44分06秒 | 一口馬主
年度末から新年度に変わる節目のこの間は決算対応やら海外からのミッションアテンドやらでバタバタ。加えて快方傾向にあった腰をまたまたやってしまい・・・慢性化どころか短期間で頻発するようになった腰の爆弾を何とか解消しようと「腰博士」の異名を持つ整形外科医を尋ねることに。診断結果はもちろんヘルニア。極力手術はしたくないもののMRIの症状次第では検討が必要なのかもしれません。なんだかギリギリの身体になってき . . . Read more
Comment

引退愛馬一覧

【引退馬】 ストームファング(牡、中央3勝)、モダンアーティスト(牡、中央1勝)、キャッチータイトル(牝、中央5勝)、ヘンリーズフォーク(牡、地方4勝)、ファストドロウ(牡、未勝利)、フルールラフィーネ(牝、未勝利)、トゥルーノース(牡、中央1勝)、ライセンシー(牡、中央1勝)、サブコンシャス(牡、中央3勝)、モレーンレイク(牝、中央1勝)、ダークエナジー(牡、未勝利)、スマーティーダンス(牝、地方1勝)、ディバインフレイム(牡、中央2勝)、セイントニコラス(牡、未出走)、ブルーミングアレー(牝、中央4勝)、レッドディーヴァ(牝、未出走)、レッドバリオス(牡、中央1勝)、ネオポラリス(セン、中央2勝)、フェリスタス(牝、未勝利)、マヒナ(牝、中央1勝)、メトロノース(牡、中央2勝・地方1勝)、セコンドピアット(牝、中央3勝)、ロザリンド(牝、未勝利)、エピファネイア(牡、中央6勝)、ハイフロンティア(牡、中央1勝)、アーデント(牡、中央5勝)、シンハライト(牝、中央5勝)、ジェラルド(セン、3勝)、サンルイス(牡、未勝利)