59's RooM 4 LooP

競馬という趣味のある生活。

出資愛馬一覧

【現役馬】 カイザーライン(牡3)、ヴィルヘルム(牡2)、シンハライトの19(牡1)             

メイショウサムソンが社台SSに!

2008年01月31日 00時27分05秒 | 一口馬主
現役日本最強馬(?)の引退後の繋養先が社台SSに決まったようです。やっぱり社台さんでした。父オペラハウスに母父ダンシングブレーヴのバリバリの欧州血統かつノーザンダンサー血脈。サンデー系で飽和し始めた社台グループの繁殖牝馬には打ってつけの種馬です。 最近社台募集馬の血統がヘイルトゥーリーズン系(特にサンデー系)に偏り面白味に欠けていたので、ちょっと数年後の仔馬のラインナップが楽しみになりました。社 . . . Read more
Comment

新会計はわかりづらい

2008年01月30日 00時07分58秒 | 一口馬主
あまりにも愛馬の動きに乏しいので一口愛馬の新会計制度についての感想です。巷では周知の事実ですが今年度よりクラブ所属馬の税務取り扱いが変更となり、各クラブとも「匿名組合方式」の会計に移行することになりました。 実際にクラブから届く請求書の形態?が今月分より変更されており、これまで非常にシンプルだった定額の月維持会費+会費から一転、なんだか良く分からない明細になっています。 まだ新会計制度における . . . Read more
Comment

愛馬は休業中

2008年01月27日 21時13分02秒 | 一口馬主
美浦に入厩中のモレーンレイクを除いて私の愛馬は現在休養ならぬ休業中。今春クラシック戦線で大いなる期待をしていた牡馬3頭もピリッとしないです。 本当ならばデビューに向けて美浦にトレーニングを開始していたはずのサブコンシャスは裂蹄からの回復待ち。デビューは早くとも春の東京開催で、クラシックは残念ながらアウト。しくしく。 ダークエナジーは骨瘤やら何やらで、いまだにノーザンファームからの脱北を果たせず . . . Read more
Comment

次走予定は中山牝馬ステークス!?

2008年01月24日 01時15分57秒 | 一口馬主
日曜の中山で圧勝を演じてくれたキャッチーちゃんですが、クラブの更新レポートによると疲れが出て山元TCに放牧に出されたようです。しばらくは適鞍がないので賢明な判断と思います。 なお、次走は重賞である3月16日(日)の中山牝馬Sを目指すとのこと!我が愛馬が重賞に挑戦できるなんて超感慨深いです。恥ずかしがることないのですが愛馬の重賞チャレンジは初体験です。無論、条件馬ゆえ出走できるかどうか分かりません . . . Read more
Comment

キャッチー 楽勝の2連勝!

2008年01月20日 20時13分51秒 | 一口馬主
愛馬のキャッチータイトルが先週の牝馬限定戦を除外されて本日の牡馬混合戦に回ってきたのですが、昇級も牡馬相手も、何のその、楽勝で勝利をものにしてくれました!! 戦前は厳しい結果も覚悟していましたが、そんな心配をよそに素晴らしい勝ちっぷり。次走以降にもかなり期待してしまうパフォーマンスにこの仔の確かな成長を見て取りました。私にとっては今年初の競馬現地観戦となったのですが、現地まで応援しにいった甲斐は . . . Read more
Comment

良血ストームファングが種牡馬入り

2008年01月18日 00時05分21秒 | 一口馬主
個人的には今更の間ありますが、netkeiba.comに、タイトルの見出しでストームファングの記事が掲載されていました。種牡馬になって私が得することは特別ないのですが、かつての愛馬がこうしてニュースになるのはやっぱり嬉しいものです。 SS亡き後は本命不在の何でもありの種牡馬争いの様相を呈しており、世界的に好成績を残しているStorm Catの直子であるファングちゃんにもチャンスあり。内地における . . . Read more
Comment

一転して絶不調

2008年01月15日 23時33分15秒 | 一口馬主
昨晩近々デビューを目指す期待馬として取り上げたサブコンシャスが今日のクラブコメントで一転して振り出しに。。。 曰く一昨日の13日に入厩予定だったものが裂蹄が発症し、入厩は3ヶ月後ぐらいに遅れる見通しとのこと。新馬戦終わっています。これにて春クラシックは完全に断念せざるをえない状況となってしまいました。 他にモレーンレイクもダークエナジーも当分時間が掛かる見通しであり、この世代のキャロ出資馬もい . . . Read more
Comment

至って低調

2008年01月15日 00時14分43秒 | 一口馬主
今週は三連休だったと言うのに雑多な仕事の処理等もあって、たいした事できずに最終日の夜を迎えてしまいました。 当初日曜の牝馬限定の1000万下に出走予定だったキャッチータイトルは除外の憂き目に。結果論ですがあの早いレースの流れは実は先行するキャッチー向きではなかったかもしれませんので、牡馬混合戦ではありますが割とゆったりと流れる距離2000mで、結果オーライのレースを期待したいところです。 一方 . . . Read more
Comment

年度代表馬はDarleyのAdmire Moon

2008年01月10日 00時20分57秒 | 一口馬主
2007年度 年度代表馬には大方の予想通り現在Darleyで種牡馬生活を送っているAdmire Moonが選ばれました。実績から云えば断然であり順当な結果です。 もともとディープインパクト引退した後はアドマイヤムーンが日本馬で一番強いと思ってましたから異論ないのですが、利一氏との関係崩壊から武豊が降ろされ、且つDarleyに売却されてAdmire Moonになって以降は複雑な心境で本馬を眺めてい . . . Read more
Comment

2008年競馬 開幕!

2008年01月03日 22時47分55秒 | 一口馬主
あけましておめでとうございます! 私は明日1月4日が仕事始めなだけに、あっという間だった正月休みを名残惜しんでいます。例年と同様、仲間との恒例行事や親戚等への挨拶回りをしただけですが疲れは尾を引いています。因みに本日は正月休みの締めとして妻と「アイアムレジェンド」を見に行って参りました。プロモビデオで喚起される未知の世界における大冒険とは裏腹にバリバリのホラー映画で余計疲れました(笑)。R指定さ . . . Read more
Comment

引退愛馬一覧

【引退馬】 ストームファング(牡、中央3勝)、モダンアーティスト(牡、中央1勝)、キャッチータイトル(牝、中央5勝)、ヘンリーズフォーク(牡、地方4勝)、ファストドロウ(牡、未勝利)、フルールラフィーネ(牝、未勝利)、トゥルーノース(牡、中央1勝)、ライセンシー(牡、中央1勝)、サブコンシャス(牡、中央3勝)、モレーンレイク(牝、中央1勝)、ダークエナジー(牡、未勝利)、スマーティーダンス(牝、地方1勝)、ディバインフレイム(牡、中央2勝)、セイントニコラス(牡、未出走)、ブルーミングアレー(牝、中央4勝)、レッドディーヴァ(牝、未出走)、レッドバリオス(牡、中央1勝)、ネオポラリス(セン、中央2勝)、フェリスタス(牝、未勝利)、マヒナ(牝、中央1勝)、メトロノース(牡、中央2勝・地方1勝)、セコンドピアット(牝、中央3勝)、ロザリンド(牝、未勝利)、エピファネイア(牡、中央6勝)、ハイフロンティア(牡、中央1勝)、アーデント(牡、中央5勝)、シンハライト(牝、中央5勝)、ジェラルド(セン、3勝)、サンルイス(牡、未勝利)