地底社会派大学の学生1年生(仮)

undergrand blog since2005 6th anniversary 学生1年生から出世するぜ

かみっきぃ~が見た9.11総選挙vol.3

2005-09-11 | 過去の特集記事
引き続き、選挙の話です。
ちょっと長いですが、vol.1からさかのぼってご覧ください。

今回の選挙は、小泉さんが主導権、握りっ放しだったかなと思う。
「郵政民営化」ばかりいうから総選挙が単純化したともいえなくもない。
年金問題、少子高齢化対策、アジア外交、北朝鮮の拉致問題、治安回復、教育問題
いったいこれらの問題はどこへいってしまったのだろう。

これだけ、書いたのにまだまだ勉強不足を感じる。
公示した日に自分の中で答えを出してしまって、思考停止してしまった。
大いに反省すべきところだ。

こんなことを話す権利がないかもしれない。
しかし、ここまで考えて投票する責務が有権者にはあると思う。

私がどの候補者に投票したか話すつもりはない。
今までの文脈で解釈できるだろう。あとは読者のご想像におまかせします。

時間の都合上、他の党については割愛させていただきました。
即興で書いてしまったので、読みにくい点が多々あると思います。
どうぞ意見・反論・質問等何でもかまいませんので、お寄せください。
ぜひ皆さんも、私の意見を鵜呑みにせず、咀嚼して自分の脳で考えてみてください。
思考停止が一番怖いですから。

かみっきぃ~が見た9.11総選挙vol.2

2005-09-11 | 過去の特集記事
前回の総選挙・参院選で二大政党化の流れは不動のものになりつつある。
今回の選挙では政権選択ということが大きなテーマになっている。
昔からある自民党、政党として熟し始めた民主党、
どちらが政府としてふさわしいか?

しかし、どうして自民党と民主党は支持率に差が出てしまったのだろうか?

私はこう考える。
小泉さんの主張することは、単純かつ明快である。
「郵政民営化に賛成か反対か」だ。
郵政民営化がうまくいけば、すべての改革がうまくいくと主張している。

しかも、小泉さんは自民党を壊した。
自民党はさまざまな業界団体から援助を受け、組織票で選挙を戦ってきた。
今回は業界とのベタベタした関係を断ち切り、国民から直接選んでもらおう
というような戦い方をしている。
小泉さんが党内で政権交代を成し遂げたともいえる。

ただ、まだ自民党は「壊れ始めた」ばかりで、完全には変わりきれていない。
まだ業界に頼って戦っている議員もいる。

いっぽう、民主党は「争点は郵政だけではない。年金やアジア外交など
争点はたくさんある」と主張している。
しかし、マニフェストの充実度は自民党に勝っているが、
実行性という点では、自民党より劣っているといわれている。
民主党内では、郵政民営化賛成派だけでなく、反対派も数多くいる。

以上の点から、自民党が民主党より支持率が高いのではないかと考えた。
もちろん、小泉メディアに踊らされて支持している人も少なからずいるだろう。
結局のところ、なぜこんなに大差がついてしまったのかわからない。
選挙後の報道等で理由を探ってみたい。

かみっきぃ~が見た9.11総選挙vol.1

2005-09-11 | 過去の特集記事
~~序文~~
↓↓
ブログを再開したとはいえ、納得したブログ生活を送っているわけではない。
生活に変化が多すぎるから、いちいちそれを報告したがっている。
いちいちそれを書いてしまっている。
日記風のブログになってしまっている。

再開するとき、一番書きたかったのは、総選挙のことだ。
総選挙についてこれから3回くらい(?)にわたってかいてみる。

(本文)
ここから↓↓↓
8月上旬、参院で郵政民営化法案否決の動きが強くなったとき、
「衆院を解散しちゃうのか、参院が悪いのに・・・
選挙となると面倒になるなあ・・・」とモチベーションは低かった。

さらに、「投票日9月11日」が伝わると、
「えっ? 何でよりによって4年前同時多発テロが起きた日に選挙を
やるんだ? 日本でテロが起きたらしゃれにならない」
とモチベーションはまたまた下がった。

でもそんな「低空飛行」のモチベーションを「上昇気流」に乗せたのは、
小泉首相だ。

解散した当時は、自民党が厳しい戦いを強いられるという見方が強かったが、
「刺客」という大きな「舞台装置」を繰り出し、
国民の関心を駆り立て、一気に自民党が公示前の選挙戦序盤で優位に立った。

小泉さんが、あそこまで本気になって「造反組」すべてに「刺客」を
送り込むとは思わなかった。
「自分の予測が甘かったな」と少し反省している。
でも、解散したその日から政治についてよく考えるようになったし、
テレビもまじめに見るようになった。

その一方で造反組vs刺客という対決に目を奪われ、
大事なことを忘れていた。
「自民vs民主」の政権選択を問われる選挙だということを

先週の生活は安定していた

2005-09-11 | 苦しかった卒論
先週の書き込みで、月曜日徹夜したと書いたけど、
そのあとどうなったのか?

火曜日:かなりの眠気だった。
    台風14号の暴風を聞きながら、予定通り早めに寝た。
水曜日:朝6時半頃起床、強風がおさまるのを待って11時に登校。
    この日も強い眠気と闘いながら、仕事をした。
    夜はカテキン・カフェインを摂り過ぎたのか、全然眠れなかった。
木曜日:睡眠時間3時間、それでも調査開始時間に間に合った。
    この日も強い眠気と闘いながら、調査を行った。
金曜日:7時半に起床し、林業試験場へ行き、指導を受けた。
    午後は今週の充実ぶりに油断し、だらけてしまった。

土日も朝9時前後の起床で、朝型生活への転換ができている(?)
朝型のおかげで、連続テレビ小説「ファイト」が火・水・金の3回見れた。
朝から、ほおを涙が伝うこともあった。
もうすでに140回くらいで終わりかけなのに、
いまごろハマっているのは、かなりの時代遅れ?

今週もこのリズムが続くといいなぁあぁあああアアア!?