地底社会派大学の学生1年生(仮)

undergrand blog since2005 6th anniversary 学生1年生から出世するぜ

最近、どうですか?

2009-01-31 | 外部委託
毎月恒例(?)の近況報告。
う~ん、
よくなったり悪くなったりだな。
起きるのが早くなったり
遅くなったりだな。
よくなったり
悪くなったりを
繰り返してよくなっていくと
思いますよ。
長期的に楽観的に考えないと
心がもたない。
あとは不況にめげずにがんばるだけ。

もうすぐ春ですね

2009-01-30 | 就活喝!
確かそんな歌が昔あったような。

あと1ヶ月寒さをしのげば春が来る。
正確にはあと29日。

でもこの大不況の大氷河期、
本当に春は来るのか?
自分の道は自分で
切り開いていくしかない。
「誰も守ってくれない」から。

守られる側から
守る側へチェンジ
しなければならない。

がんばった人にだけ春は来る。
そんな世の中であってほしい。
そうあるべきだ。

大丸、浜松出店を断念

2009-01-27 | ローカルねた
いやあ、ショックでしたね。
出店を断念するなんて。
あれほど出店する意欲があったのに。
残念です。
残念というか悲しさ、寂しさも感じる。
地権者との交渉が難航し、さらに、
金融危機に端を発した100年に一度の不況が
原因かと考えられる。

これで浜松の中心市街地は終わったなと思う。
(ただし短期的に考えれば)
もう開き直りですよ。

浜松市も静岡県も考え方としては
中心より郊外を重視するほうが
いいと思う。
郊外にはイオモー、イトヨーがあって
活性化してますから。
これは浜松に限ったことではなくて
東京以外の地方都市にもいえることだ。

中心市街地が錆びて
「政令指定都市として恥ずかしくないのか」
という考え方もあると思う。
成功例は近くの静岡市にある。
パルコ、109ができてだいぶ
中心地が活性化されている。
静岡市に学べる点もあるではないか。
「浜松人」の特性を探り再建策を
練るのも一つではないか。

しかし100年に一度の大不況、内需低迷。
簡単に活性化するのは難しいだろう。
不況を抜け出してからにしても
いいんじゃないか。
ね、浜松市長。

朝青龍、優勝

2009-01-26 | 趣味ですけど、
朝青龍、優勝おめでとう。
デーモン小暮閣下も大喜びだろう。

ただ朝青龍一人で築き上げた
大相撲人気の復活の兆しも
日本人力士や大関陣がもうちょっと
奮起しないと一時的なものになってしまうだろう。

もう大麻とか暴行死とか問題が出てこなければいいが