3photos

気ままな でん の3枚の写真

タイワンリスに罪はない

2018-01-31 | 動物


タイワンリスはその名の通りもともとはインドや中国、台湾に生息しているリスです。

それが日本で飼育され1935年伊豆大島の公園から逃げ出したのを皮切りに
観光用として放たれたり逃げ出したりして今は全国のあちこちで定着し
在来種のニホンリスと競合して絶滅に追い込んでしまう地域もあるようです。



神奈川県では伊豆大島から江ノ島植物園(現在のサムエル・コッキング苑)に連れて来られたものが
1951年に逃げ出して繁殖し今は鎌倉市、藤沢市、横浜市などでごく普通に見ることが出来ます。

公園でたまたま目にした人は可愛いからといって餌をあげる人もいるようですが
元々の生息地のように天敵の猛禽や蛇が少ない現在の日本は彼らにとって正に楽園です。



雑食性の彼らは何でも食べます。
農作物を荒らしたり…電線をかじったり…野鳥の巣を襲って卵や雛を食べたり…
さらに冬の食べ物が少ない時は樹液を吸うために木の皮を剥いで枯らしてしまうこともあります。

写真を撮っている時後ろから私のズボンに飛び移って来て驚かされたこともありましたが
「特定外来生物」に指定されている彼らには罪はありません。
人間の不注意によって付けられた不名誉なレッテルですね。

※特定外来生物とは?→「外来生物のお絵かき

本日も訪問いただきありがとうございます
70-200mmF2.8MACRO A001
k-3
jpegをLightroomで補正
コメント

小鳥の行水

2018-01-29 | 野鳥


記録的な寒波でここのところ寒い日が続いていましたが今日はやっと平年並みになりました。
ツグミも気持ちよさそうに水浴びをしています。





上がったら早速羽繕いです。






他の公園ではアオジなどの渡り鳥だけでなくメジロ、シジュウカラなど留鳥の行水も目にしました。
小鳥たちにとっては冬の陽気も心地良いんでしょうね。

天気予報ではまた明日から寒くなるようです。
私たち人間は体調を崩さないように気を付けて行きましょうね。

本日も訪問いただきありがとうございます
70-200mmF2.8MACRO A001
k-3
jpegをLightroomで補正
コメント

雪解けの公園

2018-01-24 | スナップ


近くの公園に行ってみると積もった雪が晴天の日に晒されて
屋根から絶え間なく雫が落ちています。





ドウダンツツジの生垣では僅かに残っている雪が宝石のように輝いています。







通路では解けた雪がもう乾き始めていました。

野鳥はいつもより少ないくらいでしたがたまに雪景色も良いものですね。
空から来た雪は太陽熱によってまた空に帰って行くんですね。

本日も訪問いただきありがとうございます
FA50mm F1.4
k-3
jpegをLightroomで補正
コメント

アイスチューリップ

2018-01-22 | 花・植物


一度芽が出た球根を冷蔵庫で長期保存してから植えなおすと開花時期を早めることができます。






今咲いているチューリップはそんな方法で特別に育てられた
アイスチューリップと言うそうです。





春に咲くものに比べて開花期間が長く1ヶ月以上咲き続けることもあるようです。
まだしばらく楽しめそうですね。

今日は自宅周辺でも思っていた以上の大雪になりました。
雪が降った晴天の翌日は野鳥がたくさん見られるようなので
出来たら歩いて近くの公園に行ってみたいと思います。

本日も訪問いただきありがとうございます
70-200mmF2.8MACRO A001
k-3
jpegをLightroomで補正
コメント

1月の庭園散歩

2018-01-18 | スナップ


小さな庭園がある天王の森泉公園
今はカンザキアヤメとニホンズイセンくらいですが素心ロウバイも程よく咲いていました。

近付くとほのかに甘い香りがします。





ご主人の後を少し遅れて付いて行く奥さん
ご夫婦はまた一緒になって出口に向かって行きました。



手入れが行き届いたこの庭園はいつも四季折々の変化を楽しませてくれます。

本日も訪問いただきありがとうございます
70-200mmF2.8MACRO A001
k-3
jpegをLightroomで補正
コメント

2018 箱根駅伝復路

2018-01-04 | スポーツ


復路は戸塚中継所に行ってみました。最初にタスキを受け取ったのはやはり青山です。
気を抜くなよと言うマイクの声は車で伴走している原監督ですね。





タスキを受け取ったばかりの選手たちは皆元気一杯です。

この後タスキを繋いでゴールの東京でテープを切ったのは今年も原監督率いる青山学院大学でした。
トップからの差が大きくギリギリ繰り上げスタートに間に合ったチームと間に合わなかったチーム…
今年もいろんなドラマがありましたね。



私の隣には随分早い時間から年配の人たちが来ていましたが
後から来た親子連れに前を譲ってあげたようです。

戸塚中継所に行ったのは今回が初めてで勝手が分かりませんでしたが
来年はまた違う視点で撮ってみようと思います。
※過去の駅伝撮影「2016年」「2017年

本日も訪問いただきありがとうございます
sms DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF]DC WR
k-3
jpegをLightroomで補正
コメント

2018 箱根駅伝往路

2018-01-03 | スポーツ
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます



今年も恒例の駅伝で始まります。
昨年優勝した青山学院は2区でも力強い走りを見せていました。






その前を行くのは東洋大
今年は往路で青山学院をどれだけ引き離せるか賭けているようでした。





”花の2区”と呼ばれるように各チームエース級の選手を揃えていますが
23.1kmといちばん距離が長い上、区間の終盤なので後続の選手たちは苦しそうです。

結局箱根までの往路は東洋大が首位を守りましたが青山との差は僅か36秒でした。

本日も訪問いただきありがとうございます
70-200mmF2.8MACRO A001
k-3
jpegをLightroomで補正
コメント