はいはいDWJです。またスクウェア・エニックス(笑い)からメールがきたので報告します。
前回はドラクエⅩでの事でしたが、今回はアカウントが何らかの取引に利用されてるから、下記URLから確認して、
との事でした。
しかも今回は会社名もしっかり書いていたので、私のブログを読んで参考にしたかと思ったほどです。
が、結局IDも書かれていないし、前回と同じURL(ドラクエⅩのと同じなのはおかしい)なので、捻りがありません。
ただ、!とか使っておらず、文体もしっかりしているので(まぁ、前回よりはね)、それらしくは見えますが、
まだまだスパム臭さがありすぎてダメですね。
もっと本場のを研究して、再度こちらにメールしてください。
もう一度カプコンさんのメールを記載するので、参考にどうぞ。
******
(ID)様
平素はカプコンオンラインゲームズをご愛顧いただき、誠に恐縮に存じます。
カプコンお客様相談室 カプコンオンラインゲームズサポートです。
現在ご利用中の「CAP」につきまして、残り有効期限が
2014 年 05 月 01 日 22 時 09 分迄となっております。
カプコンオンラインゲームズでは利用規約第12条にもございますとおり、
最終ログインから365日を過ぎますと該当の「CAP」が失効となります。
また一度失効された「CAP」につきましていかなる理由があっても
復活させる事が出来ません。
その為、お手数ですが、残り有効期限中にカプコンオンラインゲームズへ
ログインしていただくことにより再度有効期限の延長が可能となっておりますので
そちらをお試しいただければ幸いです。
今後ともカプコンオンラインゲームズを宜しくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■カプコンオンラインゲームズ
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/
■お問い合わせ窓口
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/pc/support/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社カプコン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは送信専用アドレスのため、ご返信いただいてもお問い合わせには
お答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
******
上記の文をすこし変更し、アカハックによる被害が出ているなどにすれば、もう少し信憑性が増すと思われます。
また、URLはもっとシンプルにしないとね。
■カプコンオンラインゲームズ
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/
■お問い合わせ窓口
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/pc/support/
このようにシンプルにどうぞ。
ttps://secure.■■■■■.com/account/app/svc/Login?cont=account
といったなんか色々あると、うそ臭さ満点です。
まぁ、スクエアrニックスさんがこんな感じだったのなら合格ですがね。
あとね、「常確認のお願い」ってタイトルは日本語勉強しなおしてくださいね。
もっといえば、開けばタイトル解かるけど、一覧だとこのフォトン文字化けするのね。
それだともう鼻から怪しまれるからね。
さらに言うと、スクエアエニックススパムメールでggrとさ、トップに注意書き出てしまってるから。
しかも2013年にねw
もう遅れてるから、もっと時代を先取りしてくださいね。
そんなわけで、どうでもいいダメダシでした。
いいネタです本当にありがとうございます^^
皆さんも、こんなのに引っかからないようにね~
ではでは。
前回はドラクエⅩでの事でしたが、今回はアカウントが何らかの取引に利用されてるから、下記URLから確認して、
との事でした。
しかも今回は会社名もしっかり書いていたので、私のブログを読んで参考にしたかと思ったほどです。
が、結局IDも書かれていないし、前回と同じURL(ドラクエⅩのと同じなのはおかしい)なので、捻りがありません。
ただ、!とか使っておらず、文体もしっかりしているので(まぁ、前回よりはね)、それらしくは見えますが、
まだまだスパム臭さがありすぎてダメですね。
もっと本場のを研究して、再度こちらにメールしてください。
もう一度カプコンさんのメールを記載するので、参考にどうぞ。
******
(ID)様
平素はカプコンオンラインゲームズをご愛顧いただき、誠に恐縮に存じます。
カプコンお客様相談室 カプコンオンラインゲームズサポートです。
現在ご利用中の「CAP」につきまして、残り有効期限が
2014 年 05 月 01 日 22 時 09 分迄となっております。
カプコンオンラインゲームズでは利用規約第12条にもございますとおり、
最終ログインから365日を過ぎますと該当の「CAP」が失効となります。
また一度失効された「CAP」につきましていかなる理由があっても
復活させる事が出来ません。
その為、お手数ですが、残り有効期限中にカプコンオンラインゲームズへ
ログインしていただくことにより再度有効期限の延長が可能となっておりますので
そちらをお試しいただければ幸いです。
今後ともカプコンオンラインゲームズを宜しくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■カプコンオンラインゲームズ
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/
■お問い合わせ窓口
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/pc/support/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社カプコン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは送信専用アドレスのため、ご返信いただいてもお問い合わせには
お答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
******
上記の文をすこし変更し、アカハックによる被害が出ているなどにすれば、もう少し信憑性が増すと思われます。
また、URLはもっとシンプルにしないとね。
■カプコンオンラインゲームズ
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/
■お問い合わせ窓口
ttp://www.capcom-onlinegames.jp/pc/support/
このようにシンプルにどうぞ。
ttps://secure.■■■■■.com/account/app/svc/Login?cont=account
といったなんか色々あると、うそ臭さ満点です。
まぁ、スクエアrニックスさんがこんな感じだったのなら合格ですがね。
あとね、「常確認のお願い」ってタイトルは日本語勉強しなおしてくださいね。
もっといえば、開けばタイトル解かるけど、一覧だとこのフォトン文字化けするのね。
それだともう鼻から怪しまれるからね。
さらに言うと、スクエアエニックススパムメールでggrとさ、トップに注意書き出てしまってるから。
しかも2013年にねw
もう遅れてるから、もっと時代を先取りしてくださいね。
そんなわけで、どうでもいいダメダシでした。
いいネタです本当にありがとうございます^^
皆さんも、こんなのに引っかからないようにね~
ではでは。