goo blog サービス終了のお知らせ 

山の風、海の風に誘われて・・。 -Since 2006.6.13-

自然の風が好きな「ささやん」です。

爽やかな風にのって、これから
健康で、楽しく過せますように・・・。

イスタンブール

2012年10月28日 | 海外旅行

 

アジア側からヨーロッパ側へボスボラス海峡を渡る

 

タクシム広場のアタチュルク像

 

イスティクラル通り

ガラタ塔

 

ガラタ橋あたりでは、

ムール貝のピラフ詰めにレモンを絞って売っている。

名物さばサンド

 

お魚は、1kで10~15TL(1TL=45円)450円~675円

イワシのから揚げ

カツオ?は、エラを引っ張り出して売っている。

新鮮さを見せるためか?

食べる人、橋から魚釣りをする人、大賑わい!

 

 

 

キョフテ(トルコ風ハンバーグ)

ピラウ(ピラフ・ヘーゼルナッツ・チキン?)1.5TL(67,5円)

ナッツ入りチョコレート

 

犠牲祭(25日~28日)、建国記念日(29日)の

ゴールデンウィイークの街の賑わい

 

 

  対岸のモスクから、お祈りの時間を知らせる アラーアクパル

 

 

カモメが、飛んだ~!

 

飛んで、イスタンブ~ル・・・。 

 


サマータイム終了!

2012年10月28日 | 海外旅行

 

ここトルコでは、

今日、10月28日(日)午前4時、

(日本時間午前10時)

が、

 

午前3時

に、なります。

 

なんか、得をしたようでもあり、

損をしたようでもあります。

 

25日から28日は犠牲祭の祝日、

29日は建国記念日の祝日。

ゴールデンウィークの中の土曜日夜は、

イスタンブールの繁華街、

イスティクラル通りは遅くまで賑わったようです。

(夜1時間得、朝1時間遅く起きる)

 

午前4時の切り替えは、

一番人々が行動しない時間で、トラブルが少ないから・・・・?