山の風、海の風に誘われて・・。 -Since 2006.6.13-

自然の風が好きな「ささやん」です。

爽やかな風にのって、これから
健康で、楽しく過せますように・・・。

ひ・ろ・し・ま

2008年09月16日 | 団塊世代

 

45年ぶりに、広島を訪問!(同窓会)

 

私は中学時代の3年間を、広島で過ごした。

それ以来のヒロシマ

 

まづは、宮島へ。

 

世界遺産、古いものは変わっていない。

 

 

 

 

 

 

彌山に登る!

中学時代、大晦日に広島から歩いて彌山夜間登山をした思い出・・・。

 

 

 

戦艦「大和」 1/10

呉 大和ミュージアム

 

 

 

 

 

 

江田島 旧海軍兵学校

(現海上自衛隊幹部候補生学校)

 

松も「キオツケ~!」 行儀がいい。

明治26年(1893)に建造、100年以上経ているとは・・・・!

英国製の煉瓦は一ヶづつ蝋紙につつんで輸入されたとか。

 

とても美しい

 

ゴミひとつ落ちていない

海軍の規律が、今に守られている

 

 

大講堂

年に2回、入学式と卒業式に利用される

 

廊下は一直線

 

 

そして、広島平和公園・資料館へ

 

NO MORE  HIROSIMA !!

 

「あやまちは 繰り返しませぬから」

絶対、繰り返してはなりませぬ。

 

 

 広島に原子爆弾が投下されてから23051日。

 

最後の核実験から707日。

 

これが、ずーと、更新されてゆきますように・・・。

 

 

 

 

広島の街は、すっかり変わった。

 

当然と言えば当然

 

私の記憶は45年前だ。

 

自宅の回りを歩いても、その面影もない。

 

新しい道路ができ、

 

ちがう街になっていた・・・・・・。

 

 

 

さ~て、お腹も空いた!

 

広島名物「お好み焼き」

 

宮島「あなご飯」

 

あなご天丼

 

 

平和の喜び!