2日目は 北部のビーチポイントへ
潜水地・・・パルプンテ
気 温・・・23℃
水 温・・・22.2℃
透明度・・・18m

ハナヒゲウツボの幼魚

クロモドーリス・ヒントゥアネンシス

ウデフリツノザヤウミウシ
前回から見たかった 別名:ピカチュウ
やっと出会えました
なんだかピカチュウっぽいでしょ
お昼ごはん
名護市内の飲み屋街にある 『八重そば』


三枚肉そば

このお店は 出汁がやかんで出てきます。
いつでも熱々のスープがいただけますよ。
夜ごはん

那覇市松山にある 『Fairy』
このお店に来た理由は・・・ ペンギン
がいるから
予約したら水槽が目の前の一番イイ席がとれました。

おしぼりまでペンギンというこだわり




エサをあげることもできましたよ~。
沖縄で まさかのペンギン。
愛想もよくカメラ目線もくれちゃう かわいいやつら
ココ
で~す


気 温・・・23℃
水 温・・・22.2℃
透明度・・・18m

ハナヒゲウツボの幼魚

クロモドーリス・ヒントゥアネンシス

ウデフリツノザヤウミウシ
前回から見たかった 別名:ピカチュウ
やっと出会えました



名護市内の飲み屋街にある 『八重そば』


三枚肉そば


このお店は 出汁がやかんで出てきます。
いつでも熱々のスープがいただけますよ。


那覇市松山にある 『Fairy』
このお店に来た理由は・・・ ペンギン


予約したら水槽が目の前の一番イイ席がとれました。

おしぼりまでペンギンというこだわり





エサをあげることもできましたよ~。
沖縄で まさかのペンギン。
愛想もよくカメラ目線もくれちゃう かわいいやつら

ココ


楽しめましたか?
お目あての生き物にも出会えたようで、よかったですね!
ダイビングの他グルメなども楽しめたようで。
ペンギンバー、めずらしいですね!しかも暑い沖縄で
えさもあげられるなんて驚きです~
ここってレストラン?
沖縄?
何でそんなにセレブ旅行してるのよぉ~
連れてって~笑
ぶらぼーーー!!!!
上三枚の海の生き物、
もう、地球外生物にしか見えません!!!!
すっげーー!!!
神様、すげーー!!!
ペンギンのいるお店。
いいですね、そういうコンセプトのお店。楽しいっっっ!!!
楽しかったですよ。
行く場所によって 見られる生物も違うので
これでウミガメ
ペンギンの水槽があること以外は
普通の飲み屋さんって感じですよ。
カラフルなだけで ちょっとごまかされてる気がするけど
こんなのが地上にいたら ギョッ
思っちゃいますね。