
本日 少々 寝不足気味のセバ家です。
昨夜は アンジー初めての
一人寝。
さすがに 寂しかったのか夜泣き
そして 明け方のうんP。
しばらくは こういう日が続くのかな
今日は会社へ着くと吐いてしまったアンジー。
やっぱり
は苦手?

そんな心配をよそに すぐに本領発揮
ケージに足をかけよじ登るは 食器をくわえて暴れるはの
お転婆ぶり。 環境が変わってもストレスを感じてないのか
とにかくマイペースです。
そして早くもウィらしい一面が。

MAXも狭いところが大好きで すき間を見つけてはグイグイ入って
くるんですが アンジーもベットと柵の間がお気に入りみたい。
よく挟まって寝ています
次はどんな発見があるかなぁ。
生後49日目 体重2.3kg
昨夜は アンジー初めての

さすがに 寂しかったのか夜泣き

そして 明け方のうんP。
しばらくは こういう日が続くのかな

今日は会社へ着くと吐いてしまったアンジー。
やっぱり


そんな心配をよそに すぐに本領発揮

ケージに足をかけよじ登るは 食器をくわえて暴れるはの
お転婆ぶり。 環境が変わってもストレスを感じてないのか
とにかくマイペースです。
そして早くもウィらしい一面が。

MAXも狭いところが大好きで すき間を見つけてはグイグイ入って
くるんですが アンジーもベットと柵の間がお気に入りみたい。
よく挟まって寝ています

次はどんな発見があるかなぁ。

そのうちなれるといいんですけどねー
なれますよー
あと数回でー
しっかし
可愛いですね~☆
子犬が来て寝不足の日々、なんかなつかしいな。
朝起きると、うんPを片付けるが日課でした
たいへんだったことも今では笑って思い出せます。
アンジーちゃんは女の子ですかー。
兄妹仲良くなるといいですね
そして寝不足…。
環境に馴れるまで、少しの辛抱だと思いますので
頑張って乗り切って下さい
パピー時代はそんなものだよ
気が付けば大人になって
その気が付けば大人になるまで寝不足で頑張っちゃって~
プリンの夜泣きは一晩で終った
だって一緒に寝てたもん
あの頃は可愛かったなぁ~
今では、自分からハウスして勝手に寝てしまう
寂しい(^。^;)
うちは 毎日 車移動ですから… 耐えてもらわないと
今日は学習して ご飯は会社に着いてからあげましたよ。
結果は…
そのときはイラ
みるみるウィらしくなってます。
初めての女の子♀
やんちゃだとは聞いたけど… 実感してます
そして今はcoolなのね~
今でも カワイイよ
パピー時代は、寝不足な日々が続くね~
でも、楽しい方が多いかぁ
早くMAX君と走り回れるようになったらいいね~
羨ましい悩みやんか~~~
まぁね、夜鳴きもウンピも
いつまでも続くんちゃうから
我慢できるんやもんねぇ
破壊魔は治らんかもしらんけど^^;
なんか1日で大きく見える気がするのは
オバサンが老眼だからだろうか?