またまた朝からセバ夫さんとスタンプラリーツーリング。
途中で2ヶ所の予定を変更し3か所に。
まずは『立田ふれあいの里』

8時だと思っていたOPENが9時ではありませんか
せっかく来たのに~ まだ1時間以上もある。

こんなことして遊んでたってなかなか時間は過ぎません。
おばちゃんにお願いして こっそりスタンプだけ
押させてもらっちゃいました

この地の特産品はレンコン。 これはハス?です。
続いて前回 スタンプが押せなかった『月見の里 南濃』

リベンジに行ってきました。
そして最後は予定外の『柳津』


都市型の道の駅というだけあって なぜここに道の駅
ていう感じで街中に建ってます。
バイクに乗り始めて1ヶ月が過ぎ・・・ 慣れてきた頃。
ちょっと欲が出てきました
もう少しだけスピード出したい
この前までは これで満足し免許はイイヤって思ってましたが
やっぱり車校 行っちゃおっかな~と心が動いた日曜日。
実は 欲しいバイクがありまして・・・。
いつかは乗りたいなと
今回は約80kmの旅でした。
途中で2ヶ所の予定を変更し3か所に。
まずは『立田ふれあいの里』

8時だと思っていたOPENが9時ではありませんか

せっかく来たのに~ まだ1時間以上もある。

こんなことして遊んでたってなかなか時間は過ぎません。
おばちゃんにお願いして こっそりスタンプだけ
押させてもらっちゃいました


この地の特産品はレンコン。 これはハス?です。
続いて前回 スタンプが押せなかった『月見の里 南濃』

リベンジに行ってきました。
そして最後は予定外の『柳津』


都市型の道の駅というだけあって なぜここに道の駅

ていう感じで街中に建ってます。
バイクに乗り始めて1ヶ月が過ぎ・・・ 慣れてきた頃。
ちょっと欲が出てきました

もう少しだけスピード出したい

この前までは これで満足し免許はイイヤって思ってましたが
やっぱり車校 行っちゃおっかな~と心が動いた日曜日。
実は 欲しいバイクがありまして・・・。
いつかは乗りたいなと

今回は約80kmの旅でした。