goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

ホームセンターめぇぇぇ!

2009-12-10 | The 山仕事!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

瀕死の状態で売り場にでていた「ラズベリー」

僕の懸命なふりをした介護のおかげで、何とか元気になり、

今ではもう花芽がついてます!(*´∀`)

 

でも、先日ラズベリーとブラックベリーの育て方を、もう一度勉強しておこうと

図書館で借りてきた本を読んでると、僕が育ててるこの「ラズベリー」と

若干の相違点が・・・(-公- )

落葉するはずのこの種類の木、、、

うちの子は冬だというのに ますます青々とした葉を茂らせています。

で、よくよくその本を読んでいると、日本在来の木苺のページにうちの子とそっくりの葉をもつ、

「カジイチゴ」っていうのが、、、

 

嫌な予感、、、

 

・・・ネットで調べてみると、まさにビンゴ!!

この子は、日本生まれ日本育ちのカジイチゴやんけ!

ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!

おのれホームセンターめぇぇぇ! 堂々と嘘のラベルを張るなッちゅうねん!!

 

ま、このカジイチゴって子も、美味しく食べれる木苺みたいやし。。。

(ネット通販でカジイチゴの苗の値段を見て許す気になった )

 

今回だけは見逃してやろう。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ


やる気の源っす! 応援よろしくお願いいたしマフ。
人気ブログランキングへ   



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れおん)
2009-12-11 01:34:04
あぁ。カジイチゴね。
チェリーちゃんに教えてもらって一緒に喰ったよ。
美味しかった。
オレンジ色のイチゴだったよ。
upし損ねた。今調べたら、5月の29日に喰ったね。

なんか、そのへん、(ベリー類)
チェリーちゃんやたらに詳しいよ。
やってるようだ。色々。
返信する
Unknown (管理人S)
2009-12-11 05:20:18
こんにちは~! 初コメントです。
毒イチゴだったらどうしよう~、 ってちょっとどきどきしました。
しかもお値段も随分得してしまったみたいで良かったですね。 うちのベリーも病気みたいです。 来年の春ちゃんと芽が出てくれるかなあ・・。
またお邪魔しますね。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-12-11 08:26:08
こんなこともあるんですね!
ラベルが貼ってあると信じてしまいますが、
違うということもあるんだなと思いました。
同じ木いちごだったのがなによりでしたね(汗)
返信する
良かったかも~ (ば~ば)
2009-12-11 09:02:14
ん、確かに葉がブルーベリーじゃなく、キイチゴの葉だわね。

でも、あんがい品名偽装(単なるミス?)が結果オーライかも。
珍しい果樹が増えたってことで~。
返信する
あるある! (たま)
2009-12-11 16:17:13
そうそう、時々うちの畑のおじさんも「うぬ~」って怒っている時があるよ。
「シシトウ」ってかいてあったから苗を買ったら、韓国唐辛子(?)が実った、とか(笑)
同じ種類だから、実がなるまでわからないもんねー。
でも、このカジイチゴ、高級木いちごみたいじゃないの!
もしかして、かえって得した?(笑)
木イチゴ、食べたい~。
返信する
こんばんは~ (たーちゃん)
2009-12-11 19:32:46
こんばんは~

 ラズベリーだと思っていたら、カジイチゴだったんですね!
 園芸店やホームセンターでは、間違えた表示をされてしまうと、買う私たちとしては、ちょっと見てもすぐに分からないので困りますよね。
 でも、カジイチゴのほうが高級な苗木だったようで、結果オーライで、良かったですね~

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。