イラついていたとは言え、とんでもなく辛辣で残酷な言葉で
彼女を傷つけてしまいました…
悔やんでも悔やみきれず、謝っても謝りきれません…
本当にごめんなさい…
……ドウシヨウ(T_T)
今年も、銀杏拾いしてきました!!ヽ(´▽`)/
しかも、チャリ通の途中で!!
しかも、リュックにつめて!!
しかも、こんなにたくさん!!
日が暮れるのが早くなった今日この頃。。。
夕闇の中、西高野街道最速のツーキニストの(嘘)私の足なら、
例え銀杏をリュックに詰め込んでいて 悪臭を放っていたとしても、
あまり顔も見られないだろうし、猛スピードの為
他の通行人の迷惑にもなり難いのでは??と思っていたのですが・・・・
何故か、その日はいつも吹くことのないフォローの風・・・
背中にしょった銀杏の臭いが、いつまでも私の進行方向に流れてくる気がして、、、、(-公- )
「気のせいか???」と思っていたら、
そんな事は無かったようです・・・
周囲の通行人からは、「まさかアイツ???」 「(゜Д゜;)エッ?・・・・・。」的な、
顔をされてるのが暗くても何となく分かります・・・・
特に信号待ちなんて、、、、晒し首の気持ちがよく分かりました・・・ _| ̄|○
そんな苦労をして持って帰ってきた銀杏。。。
ただ食べるだけでなく、子たちには匂いも嗅いでもらいたいものです。。。
まずは、臭いフェチのみぃに嗅いでもらいました!
さすがのみぃも、この距離でこの表情。(笑)
みぃ「でも何かの臭いによく似てるなぁぁ?? (ーー;).。oO」
今年は採ってくる時期が遅かったのか、銀杏自体がよく熟しております。
なので、水につけて実をふやかさなくても。。。。
あとは、数日 天日干しにするだけ!
今年も美味しい秋の味覚で美味しいお酒が呑めそうです。。。( ̄ー ̄)
押していただけると、自転車通勤も頑張れる気がします。 <(_ _)>
↑みぃが銀杏の臭いに似てるって言ったものは?
朝からスッキリと晴れ 今日はルイさんと出社。
出発してすぐの 大きな金木犀の木から、スゴクいい香りがします。
何だか懐かしい香りです。
中・高校生の時の甘酸っぱい想い出が、、、(_д_)。o0○ モワァァァン
・・・って、嘘です・・・ ( -ェ-)
女子の事で頭の中が いーっぱいッだったあの頃の私に、
金木犀の香りなんてただの「芳香剤の匂い???」位にしか
感じれてなかったでしょうね・・・・
たぶん・・・(-公- )
帰宅し、晩御飯後にみんなでアイスクリームを食べてると!
カズ「よっしゃー!!」
ヤタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━!
今でも「当り」ってあるんですね!!!
先に食べ終わってた私も、こっそり・・・・・・
私「おっ!とーさんも何か書いてる!? なおさんあげるわ!」
なおさん「ありがとぉぉ~!!・・・・・・・って、、、何コレっ!! (#`-_ゝ-)ピキ」
(`д´)―С<´△`)パカタレ
押していただけると、自転車通勤も頑張れる気がします。 <(_ _)>
↓↓↓
↑↑↑
みぃも、私の真似して何やら書いてました(字にはなってませんが・・・)
なんて書いたの?って聞くと。。。
今日も大阪は、朝は最高のお天気でした。
我が家の裏のケヤキ林から、お日様が!!!
今日も勿論 ルイさんとともに出社です。
ここまで、清々しい朝だとその日 一日中ご機嫌でいられそうな気がします!
(実際、仕事でも中国出張での商談がまとまりそうな雰囲気でしたし。。。)
それと、今日はKOJI苑で収穫した、出来の悪い坊ちゃん達を使った料理を
なおさんが作ってくれていました。
丸ごと坊っちゃんカボチャのグラタン!!
このカボチャを使った料理の定番なのでしょうが、想像以上にイケてました!!
何より見た目が 可愛らしくて。。。
来年は、自家製坊っちゃんカボチャプリンなんかを作れるように
栽培にも力を入れたいと思います!!!
押していただけると、自転車通勤も頑張れる気がします。。。
↓↓↓
↑坊っちゃんカボチャの横のおひたしは何を使ってあるのでしょうか???
(私は、食べても分かりませんでした・・・)
な、なおさんが、、、、
カズとみぃを連れて、実家に帰ってしまいました・・・・・
_| ̄|○ il||li
な~んて!!(笑)
実は、今週末からの飛び石連休と、私の出張が重なるので
臨時帰省をしてるんです。。。
久しぶりの一人の時間。
何だか、持て余し気味・・・・( -ェ-)
子供がいない我が家ってこんなに平和でこんなに寂しいんや・・・・
・・・なんて思いながら、
酒でも呑もうと冷蔵庫を開けても、ビールは切れてるし
焼酎も申し合わせたかのように空っぽ。(#`-_ゝ-)
暇な時間を埋めようと、今週ほぼ活動していなかった彼と、
お酒補充のため夜の街へ!
台風が過ぎ去り、涼しい空気が漂う田舎道を 超遠回りして(一時間かけて)
徒歩3分のところにある、コンビニへビールを買いに行って来た暇人でした。
「おっ!久しぶりに自転車の記事やな!?」って、気付いていただけたら。。。
↓↓↓
↑ 私の出張先も?
今日の印象に残る2枚の写真。
「今日も、キッツイの寝ぐせやなぁ? カズ!!」(笑)
ッて、私の大爆笑にも拘わらず、寝ボケたまま固まってるカズ・・・・( ̄ェ ̄;)
これまで内緒にしてきたカズの秘密・・・・
それは、、、、
つむじが3つあるという事!!なんです。 (´▽`)
後ろに2個、前に1個。
(前の1個は、最近発見されました。)
なので、出来る寝グセもダイナミック!!
そして2枚目。
朝、通勤前のKOJI苑巡回の時、撮った写真。
柿が もうすぐ色付きそうです!
って、この写真のどこがあり得ないかというと
重たいカメラ通勤に持って行って、撮れた写真がこの1枚だけ・・・・
_| ̄|○
まだまだ、チャリ通に余裕がありそうで、なさそうなKOJIでした ゜∋゜
いつもの?(笑)ルイさんとの帰り道。
ペダルを漕ぐと、半袖では少し肌寒いくらいの気温になってきました。。。
あれほど暑かった夏が、駆け足で去っていくようで何だか寂しいです・・・
そんな中、信号待ちで ふと空を見上げると。。。
恐ろしいほどに美しい半月が! ( ̄O ̄) オオー!
(月齢の上では昨晩が上弦の月だったようです)
こんな綺麗なお月さまの話を、みぃにしてあげようと思ったのですが・・・
月より団子みたいですね・・・・・・
(-公- )
押していただけると、自転車通勤も頑張れる気がします。。。
この後、上弦の月を見に行った時に みぃが感じた不思議も。。。
↓↓↓
↑↑↑
こちらもお願いします!