行きはよいよい帰りは暑かった! ・・・ 7月8日 探鳥ペダリングで 2024年07月09日 00時00分00秒 | 日記 北池の風景。金剛山が近くに見えてました。 S,Gは十三大橋、目的地は堺市の北池。 スタート地点の十三大橋からの梅田スカイビルと淀川河川敷。花火大会の準備が進んでました。 往路での靭公園。 復路では靭公園の噴水で涼を。 往路での長居公園東口。 この前の交差点には歩道橋があって、北側は自転車が上がれて通れるようになっているのですが、南側へは下りれません。 なんてこっちゃ ゛(`ヘ´#) ですわ。担いで下りました。 復路はあびこ筋を北上して来まして、長居公園南西口に。 往路では大和川の行基大橋を渡りました。吾彦大橋が見えてます。 復路の吾彦大橋から大和川下流を。 大泉緑地公園の双池橋からの大泉池は一面の蓮に覆われてました。 大泉緑地公園の中央花壇からの中央休憩所。 松虫通をペダリング中の阪堺電気軌道の踏切で。 復路では梅田スカイビルの横を通りました。 以上の画像は軌跡の円内画像と対応してます。 目的の鳥アカガシラサギをノートリで。遠かったです。現着後すぐに木陰の定位置の奥へ隠れてしまいました。 常連さんは「あそこへ入ったら2~3時間は出てけえへんで!」とのことでガックリ。 もう少し現着が遅れていたら撮れずで大大ガックリのところでした。 風があったので一応2時間近く粘ったのですが。。。残念ながら撤収しました。会えただけでヨシとします。 地元の方らしいCMさんからは滞在5日目と聞きました。いつまで居てくれるのでしょうね。 往路は涼しくて快適、復路は地獄への一歩手前ですわ。ビルで陰になる側を走りました。