バラを観に行きたいが天気がイマイチだ。
予報だとしばらく雨模様。仕方ない、曇り空だけれど今日行くしかない💦
筑波山がぼんやりしか見えない。
やっぱりちょっと早かった💦
京成バラ園では満開だったので満開かも~って思ったが茨城はちょっと早かった。
蕾が多いね。
でも咲いてるバラも多い。
相変わらずフラワーパークのバラは美しい。
園内を散策したいがその前にランチです。
ローズファームハウス
熱くもなく寒くもなかったので外のテラスで食べてることにしました。
ランチプレート
雑穀米の上に豚肉。
肉が柔らかくて美味しかった。
束になってる野菜サラダ。
スープにデザート。サラダのドレッシング。
メタボさんが選んだデザートはカヌレ。
お腹がいっぱいになったら散策はじめます。
ランチを食べて外に出たら天気は回復して暑くなった💦
京成バラ園では1枚1枚写真を撮りましたが今回はまとめて撮ります。
でもこのバラが珍しくて撮りました。花びらが切れててかわいい。
このバラも珍しい。アイオブザタイガーって言うらしい。
筑波山が見えてきました。
京成バラ園もいいけれどフラワーパークのバラは本当に美しいです。
ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ
プリンセス・ミチコ
プリンセス・アイコ
丘の上から見たバラ
先ほどランチを食べたカフェが見えます。
休日は順番待ちでいっぱいのブランコが寂しい限り💦
シャガが咲く林もなのも咲いてない。
カシワバアジサイがそろそろ咲きそうですね。
ヤマユリもそろそろかな~
シャクヤク
欲しいな~って思っていたバラ。花見川ですがなんと廃番となってるそうですよ💦残念。
いつものピエールドロンサール。
ヤグルマソウ
オルラヤ
ツマグロヒョウモン
フラワーパークのバラはちょっと早かった。満開はもう少し後かな~
またヤマユリの咲くころに来るかも…
帰りの夕日。
明日は雨らしい。