おいでよ八甲田へ 4

八甲田山域を中心に県内外の山や自然などなどの写真を中心にアップしています。

2022年6月14日 北八甲田山麓 田代平湿原のようす

2022-06-18 05:23:07 | 北八甲田山麓
レンゲツツジとワタスゲが綺麗に


田代平のレンゲツツジは見頃もピークに












ワタスゲ






コバイケイソウは少しだけ


ヒメシャクナゲはピーク過ぎ


ショウジョウバカマは終盤


池塘 周辺の緑が綺麗です


遊歩道のズダヤクシュは見頃


ホウチャクソウ


スミレ


龍神沼


駐車場周辺で咲くタニウツギ


湿原のレンゲツツジは見頃です。ワタスゲは見頃もピーク前。
遊歩道のズダヤクシュも見頃です。
ヒメシャクナゲはピーク過ぎ、ショウジョウバカマは終盤と花も少しずつ変わっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月14日 北八甲田 毛無岱のようす

2022-06-17 12:35:04 | 北八甲田
チングルマ見頃です



上毛無岱上部


ミズバショウと田茂萢岳


ショウジョウバカマ


結構上から咲いています












上毛無岱休憩デッキ


丸沼とミズバショウ


ミネザクラと大岳


ショウジョウバカマ


ヒナザクラ




上毛無岱下部








毛無岱階段から見た下毛無岱


ミズバショウ咲いています


下毛無岱のチングルマ


田茂萢岳と




オオカメノキと櫛ヶ峯


下毛無岱下部から


綺麗です


下毛無岱下部で咲くマンサク


酸ヶ湯までの登山道で咲くイワナシ


オオバキスミレ


登山道は水溜まり





倒木


残雪


倒木の迂回 などあります


湯坂から


酸ヶ湯登山口 毛無岱側から


毛無岱のチングルマ見頃です。
まだピーク前なので楽しめます。
ヒナザクラ、ショウジョウバカマも咲いています。

下毛無岱から酸ヶ湯間は迷うことはありませんが
足下が若干良くないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月14日 北八甲田 田茂萢岳のようす

2022-06-16 22:14:16 | 北八甲田
新緑の田茂萢岳



山麓駅から出てすぐ右側の車窓から見えるシラネアオイ


車窓から新緑の山麓と青森市街


田茂萢岳も緑が綺麗で


前嶽


山頂駅から見た山麓と岩木山


南八甲田と毛無岱


ここから北八甲田を見ながら田茂萢湿原へ


ミネザクラ綺麗です


スミレ


湿原と北八甲田


咲くショウジョウバカマ


ヒメイチゲ


コヨウラクツツジ


オオカメノキ


湿原とニセ田茂


前嶽


ミネザクラと大岳



この先を進んで宮様コースへと


登山道にササ多めにかぶってます


残雪の所も多め


泥も多め




田茂萢岳で咲く花の他に イワナシも咲いています


ニセ田茂と岩木山


足下も所々不安定で





水たまりも多め


ニセ田茂綺麗です


残雪・泥の先に


上毛無岱へ


ロープウェーに久しぶりに乗車、新緑の北八甲田を車窓から楽しみました。
この日は風が強くて山頂駅の屋上展望台には行けませんでしたが十分楽しめました。
新緑も綺麗ですが遊歩道沿いには花も咲き始めてきています。
田茂萢岳からは、宮様コースを使って毛無岱へ
登山道はササがかぶり気味、残雪箇所は多め、泥や水たまりも多めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月11日 北八甲田 大岳 井戸岳のようす

2022-06-15 23:50:18 | 北八甲田
花咲く稜線



大岳樹林帯で咲くツバメオトト


スミレ


コヨウラクツヅジ


オオカメノキ


ベニバナイチゴ


アオモリトドマツの樹林帯を抜けると新緑が


高田大岳・小岳方面


この先ではチングルマ


コメバツガザクラ綺麗です


鏡沼も緑鮮やかに


山頂はミヤマキンバイが綺麗です








チングルマも


高田大岳方面


大岳から見た毛無岱


ミネズオウ綺麗です


北斜面の残雪と井戸岳


ミネザクラと井戸岳


大岳避難小屋とチングルマ


井戸岳南斜面下部はチングルマが綺麗です


ウメバチソウ


井戸岳南斜面登山で咲くミヤマキンバイ


井戸岳から見た大岳


南八甲田から


井戸岳登山道ミヤマキンバイと大岳


火口沿いの登山道からはミヤマキンバイ越しの高田大岳・小岳が綺麗で



イワカガミ


井戸岳火口にもまだ残雪が


井戸岳のコメバツガザクラ


ヒメイチゲ


井戸岳から見た大岳


まだ滑っている人達がいます



大岳避難小屋から上毛無岱へ


ショウジョウバカマ


イワナシ


ムラサキヤシオツツジ咲いています


上毛無岱上部湿原はまだ残雪が


この先は少し川状態で


三丁目付近は花が綺麗です。
ミヤマキンバイが圧倒的に綺麗ですが
チングルマ、コメバツガザクラ、ミネズオウなども見頃です。

大岳北斜面はまだ残雪が残っています。
また大岳避難小屋から上毛無岱へは
若干足下が所々で泥や川、笹が気になるかも。

青森も今日梅雨入りしました。
スッキリしない天気がしばらく続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月11日 北八甲田 仙人岱 地獄湯ノ沢のようす

2022-06-14 23:51:10 | 北八甲田
登山道の雪解けと残雪の仙人岱



酸ヶ湯から見た大岳


酸ヶ湯登山口 緑が綺麗です


雪解けとともに登山道状態は泥が多くて




足下の花が多くなってきています スミレ


ノウゴイチゴ


タケシマラン


足下の泥はそこそこ続きます


周りは新緑で綺麗です


残雪は少なくなってきています


あるところには


進入禁止の所 右に


イワナシ


コヨウラクツヅジ


片斜面の所はこの日は歩きやすかったです


地獄湯ノ沢から見た南八甲田


ツマトリソウ


イワカガミ


ムラサキヤシオツツジ


ミツバオウレン


仙人岱入口の雪庇


残雪を仙人岱へ


仙人岱


ショウジョウバカマ


大岳が綺麗で


仙人岱


水場 木枠から出る水が多い…


水場の先からは残雪が


小岳分岐手前


小岳分岐からは残雪歩き


大岳が綺麗で


ロープ・竹竿あり


湿原上部から見た南八甲田


湿原上部から振り返って


地獄湯ノ沢までは雪が少なくなってきていますが
その分登山道は泥の所もそれなりにあります。
仙人岱はヒュッテ分岐前後は雪はありませんが
水場の先からは残雪がまだまだあります。
ロープがあるので道迷いはないかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月10日 北八甲田山麓 グダリ沼周辺のレンゲツツジ

2022-06-13 17:03:52 | 北八甲田山麓
見頃のレンゲツツジ


散策路のレンゲツツジ






グダリ沼側から












他にもマイヅルソウ


タニウツギ






グダリ側を見下ろして


グダリ沼周辺のレンゲツツジ見頃です。
沼周辺の水辺のレンゲツツジの開花は少し遅めでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月9日 北八甲田山麓 田代平湿原のようす

2022-06-12 23:40:53 | 北八甲田山麓
レンゲツツジ綺麗に



湿原中央の休憩デッキ付近が綺麗です








ヒメシャクナゲも足下で見頃に


ワタスゲ




コバイケイソウ


ショウジョウバカマは終盤


湿原は一面が緑に






湿原手前遊歩道で咲くツマトリソウ


ホウチャクソウ


スミレ


ズダヤクシュは広く咲いています


マイヅルソウ


龍神沼


付近ではタニウツギが見頃に


田代平湿原ではヒメシャクナゲが見頃です。
またレンゲツツジが見頃になってきています。
まだ中央デッキ付近だけですが、この先さらに咲いていきます。
ワタスゲはこれから。ショウジョウバカマ、コバイケイソウはわずか。
遊歩道のズダヤクシュは綺麗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月8日 新緑とミヤマキンバイの岩木山

2022-06-11 23:53:03 | 青森県内の山
花も見頃に



山麓から 圧倒的に綺麗です


スカイライン入口から タニウツギと


車道脇で咲くヤマオダマキ


八合目付近で咲くマイヅルソウ


ハクサンチドリ


八合目駐車場から見た西法寺森 


山頂 新緑が綺麗です


白神岳方面


平日はリフトが動いていないので登山道利用のみになります


新緑の中を


足下で咲くコミヤマカタバミ


スミレ


エンレイソウ


タケシマラン


ズダヤクシュ


サンカヨウ


新緑の中を進んで


九合目・リフト乗り場分岐で咲くミヤマキンバイ


リフト乗り場側から見た山頂


ミネザクラ綺麗です


ノウゴイチゴ


ここから山頂はミヤマキンバイが見頃です




固有種 ミチノクコザクラも咲いています


イワウメ


鳳鳴小屋と急斜面


小屋下の種蒔苗代は分岐すぐ下から残雪が


急斜面でもミヤマキンバイは綺麗に咲いています


岩と岩との間にびっしりと


ミチノクコザクラも咲いていて


九・五合目付近から


ミネザクラ綺麗で


ここから急な登りも ミヤマキンバイに癒やされながら




新緑と駐車場方面


山頂もミヤマキンバイが綺麗に咲いていて


岩木山山頂


岩木山神社奥宮 弘前市街と


九合目・鳥海山方面


遠く南北八甲田山も


登山道にビッシリと咲くミヤマキンバイを楽しむために、最近はこの時期に登るようになりました。
今年も綺麗に登山道に咲く姿は、急峻な岩の登山道とは違った一面を見せてくれます。
固有種ミチノクコザクラを始め、八合目から九合目までの登山道でもさまざまな花が見れます。
今のところ、今年もリフトは土日祝日のみの運転のようなので注意は必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月8日 ベンゼ湿原のニッコウキスゲ

2022-06-10 12:43:52 | 青森の自然・花
見頃です


















ノハナショウブ咲いています


トキソウ


近くにクマ出たんですね


ニッコウキスゲ見頃です。
今年はなんか少ない気がしますが綺麗です。

この付近風力発電施設が多くなりました。

このエリアは海洋発電施設の計画もあり更に増えるかもです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月5日 北八甲田 毛無岱のようす

2022-06-09 22:33:27 | 北八甲田
少しずつ花も咲き始めて



大岳避難小屋から 登山道には所々残雪も


雪解けも若干ササが気になります


登山道で咲くイワナシ


ムラサキヤシオツツジ


ショウジョウバカマ


上毛無岱手前も残雪多め


上毛無岱上部


木道上に残雪も


湿原で咲くショウジョウバカマ


上毛無岱休憩所上部


上毛無岱休憩所と


沼にも雪が少しだけ


田茂萢岳


チングルマ咲き始めてきました


ヒナザクラも


ミネザクラ


上毛無岱下部から


毛無岱階段から見た下毛無岱


下毛無岱 池塘とミズバショウ


毛無岱階段方面


下毛無岱 ミズバショウと北八甲田


田茂萢岳


下毛無岱から酸ヶ湯間 道標付近は雪も消えて


泥多め


オオバキスミレ咲いてきました


残雪も結構残っています


城ヶ倉分岐


この先も残雪が


結構ありますが、迷う所はほとんど無くて


湯坂上部は泥多め


湯坂のブナ綺麗です


酸ヶ湯 レンゲツツジと湯坂


毛無岱ではヒナザクラやチングルマが咲き始めてきました。
見頃はもうすぐです。意外と避難小屋~上毛無岱間でイワナシ・ショウジョウバカマ結構咲いてます。

大岳避難小屋から上毛無岱間は残雪も泥道も残っていますがほとんど迷いません。
上毛無岱木道に少し残雪がある程度で木道には雪はありません。
あいかわらず、木道の所々で川状態にはなっていますが。
下毛無岱から酸ヶ湯間は残雪&泥は多めも迷いづらくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする