おいでよ八甲田へ 4

八甲田山域を中心に県内外の山や自然などなどの写真を中心にアップしています。

2022年7月30日 北八甲田 仙人岱 地獄湯ノ沢のようす

2022-07-31 23:56:52 | 北八甲田
花が綺麗な仙人岱



酸ヶ湯登山口から朝の大岳を見


地獄湯ノ沢から見た南八甲田


遠く白神岳と岩木山も


地獄湯ノ沢上部のようす


相変わらず崩れたままです




それでもノリウツギや


シラネニンジン咲いています


ニガナ


仙人岱手前で咲いています


仙人岱のようす


大岳とタチギボウシ


トンボとミヤマリンドウ


水場付近はキンコウカが見頃です




エゾシオガマ




シラネニンジン


水場は相変わらず木枠からででいる程度です


小岳分岐付近で マルバシモツケ綺麗です


コバイケイソウとハクサンボウフウ


ヨツバシオガマ


ミヤマキンポウゲ


ハクサンボウフウと硫黄岳


ウサギギク


ハクサンボウフウと大岳


ハクサンボウフウと小岳


コバイケイソウと大岳


ネバリノギラン


イワイチョウ


イワカガミも最後かも


ハクサンチドリ


最上部で咲くチングルマ


花盛りな仙人岱です。
水場付近と小岳分岐より上部では咲いている種類も違い楽しめます。
地獄湯ノ沢の登山道は前回と変わっていません。
多少歩きづらいですが登れます。
ただ沢の中を歩くので、
まとまった雨が降っていたり降ったあとは大変かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする