ゆるねじ。

ぐだぐだ人による、ぐだぐだ人のための、ぐだぐだ雑記帳☆ヽ(^∀^)ノ

Go!除夜の鐘!Go!

2013-12-31 23:41:17 | 日記
除夜の鐘で始まった2013年も、まもなく終わる。 父の言動に振り回されまくった一年、 かくいう今も、父vs母&私で抗争のまっただ中!(-ω-;) あげあしとりの、まったくくだらない口論が延々と… ここいらで仕切り直さねば。 こんな年だからこそ、シメも除夜の鐘で☆ 来る年が佳い年となりますように!(・∇・) . . . 本文を読む

年の瀬の風物詩といえば…

2013-12-31 02:24:34 | 日記
大家さんとこへ家賃の支払い兼年末のご挨拶~♪ 晦日なので、今日はお茶の接待は固辞!(-ω-) 来月のお家賃を渡し、 恒例の実家への手土産をいただく。 さてと、、、 いとまを告げようとしたところ、 『そういえば…』 『あの時、土色の顔で《この辺りの頭痛専門の病院を知りませんか?》って訊ねられて… 本当、よかったわよねぇ。。。』 《あの時》ってのは3年前の年末、 つまりくも膜下出血当初の . . . 本文を読む

トマ中14o^ー^o

2013-12-29 11:32:06 | 日記
今朝のトマトは JA愛知みなみさんの《みなみレッド》。 先週、実家近辺のスーパーマーケットで購入したミディトマト。 そこではじめて、 国内のフルーツトマト市場の《いま》を知った母。 軽トラで売りに来る八百屋さんじゃ、ここまで取り揃えられないわな。。。(-.-) 本来トマトは夏野菜。 にもかかわらずこの種類、この品揃え。 これは消費者の需要があるから。と、それ以上に生産者の努力や工夫、 . . . 本文を読む

3rd anniversary-☆

2013-12-28 12:26:59 | やまいつれづれ
 今日も生きてる。  まだ、生きてる。  神様がくれた猶予は3年じゃなかったみたいだo-(^-^q) 今年も12月28日がやってきた。 師走の一日でしかなかったこの日が特別な位置付けの日となって、 早くも3度目のアニバーサリー。 《生きる自分》と向き合い、 生かされてる意味合いを考え、 さまざまな物事に感謝する日。 そして… 生きてる幸せを噛みしめ直す日☆         . . . 本文を読む

かみなりさまへの道

2013-12-27 23:57:15 | 日記
10月初旬にパーマをかけた。 行きつけのお店だからオーダーは至ってシンプル、 『年初にかけた《ミラクル・パーマ》と同じものを!』 『ただし、襟足はパンチになる一歩手前で(笑)』  それだけ。 ミラクル・パーマ、、、 それはウェーブが半年間も持続した、奇跡のパーマネント!(・∀・)b! 10月のこの時も、お店ではくるんくるんっ♪といいかんじに仕上がってた。 まさか次の晩、髪を洗ったと . . . 本文を読む

のんびり気ままな3days

2013-12-27 20:59:30 | 日記
休暇3日目。 時間に追われることなく、ただひたすらだらだら~っと過ごした3日間。 時間や人に追われず、自分のペースで過ごせるのって本当にラクチン♪ これほどの贅沢はないかもね~・.+゜。.( ̄∇ ̄) 1日目。 飲まず食わずでひたすら眠ってた。 2、3日目。 洗濯をした。 大掃除の仕上げ、部屋を片付けた。 春先のSALEで買ってしまいこんでた掛布団カバーをデビューさせた。   靴 . . . 本文を読む

おつかれさま休暇

2013-12-24 21:35:10 | 日記
今年も残すところ一週間。 今日、ひと足もふた足も先に仕事納めしてきちゃった♪(((^m^)))♪ ギリギリまで仕事に追われまくってた昨年年末と比べ、順調にことが進んだってことか。 ありがたいことだネ(・w・) 歳のせいか、今年は例年と比べ異例の早さで年の瀬を迎えた気がするよ。 空回りも多かったかもしれないけれど、 精一杯がんばった自分への《おつかれさま休暇》ってことで☆  祝・解放!! . . . 本文を読む

逆流体験…(-_-)

2013-12-24 01:19:35 | やまいつれづれ
今日もなんだかんだでプチ不調は続く。 昼食後に消化不良感を感じ、 半分に折った座布団を枕に、右半身を下側にしてコタツで横になってたんだ。 そしていつのまにかウトウト… すると突然襲来したんよ、 ポロロッカのような逆流が!!!(((・・;) 何の予兆もなく、喉元まで酸っぱいものがこみ上げてきたんだよね。 しかもものすごい勢いで。 その初めての感覚にばちっ☆と目が覚めた。 嘔吐の時の、胃 . . . 本文を読む

胃が痛くて

2013-12-23 02:08:36 | やまいつれづれ
お風呂あがってコタツで横になってるとこ。 今夜の全日本フィギュアもドラマチックだったね。 《アスリートであり、アーチストでもある》  まさに! 今夜は特にいろいろあって、何度もつられ泣きしちゃった(p_;) で、胃。 例の膨満感だね。 入浴前から調子悪かったんだ。夕飯もなかなかお箸が進まないし。 でもまぁ折角だからと 冬至の柚子のお湯に浸かって、脱衣所にあがったとたんへろへろ~っと . . . 本文を読む

ミトンちゃん。

2013-12-22 20:29:28 | 日記
《ミトンちゃん》とは… 桐灰(KIRIBAI)から発売されてる、就寝時用のミトン。 内側がチタン加工されてて、それが保湿やら何やらに効果があるんだとか。 くも膜下出血後、 そうとは知らずふらふらの身体で帰郷仕度をした時のカバンの中にも、しっかりミトンちゃんが…(笑) 手荒れ、気になってたんだろうねぇ~( ̄∇ ̄) . . . 本文を読む

手荒れがひどい

2013-12-22 20:14:56 | 日記
ここ数日手荒れがヒドイ…(-"-) それでなくても空気が乾燥してるってのに、 会社にいれば終日暖房にさらされて 助っ人で入った仕事は紙類に触れる作業だから、指先の脂とられまくり。 あとあれだね、   家の大掃除。 今年は毎週末帰郷してるから、その分、早め早めに動かないと後が大変。 なもんで、今月のアタマから少しずつ、場所を決めて掃除を始めてるんだ。 昨日は具合が悪すぎて、通常の洗濯 . . . 本文を読む

蛇腹ホース補修完了であります!(`へ´)ゝ

2013-12-21 17:35:44 | 日記
まずはニトムズさんに謝意を伝えねば☆m(_ _)m 御社の蛇腹補修テープは素晴らしいです♪ 秋口から洗濯機の排水ホースが裂け始めた。    仕方なく洗濯機の位置を手前にずらして、裂けた部分を排水口深くに差し込むことで解決☆ と思いきや、更に上部位のホースが裂けてきて…(T_T)    古いアパートなので防水パンはおろか、ベランダのへりに側溝もないから、水もれは絶対にアウトxxx 水 . . . 本文を読む

今日もぬか漬け

2013-12-21 12:14:29 | ぬか漬け日記
今朝もぬか漬けお伴に朝ご飯。 白米、ぬか漬け、焼き海苔。他に何もいらないねヽ(^∀^)ノ 自家製ぬか漬けを売る北口の八百●さんに加え、隣駅にある専門店街の中の漬物屋さんも開拓♪ こちらは自家製ではなく、お野菜も選べない。 キュウリ+カブだったり、キュウリ+カブ+ニンジンだったり。 単価も、少し高い。 しかも他にファンがいるらしく、仕事帰りには完売しちゃってることも…(T_T) 『ウチ . . . 本文を読む

マスク

2013-12-20 09:57:17 | 日記
マスクって、かけると気が大きくなるよね?(^∀^)ノ 顔の大半を隠しているせいか、安心感が半端ない。 だからたまにかけると、普段どれだけ他人の目がストレスになってるかがよくわかる。  と、かける身としては非常に快適なマスク。 逆に他人に遠慮ない視線を投げつけてしまわないよう、装着する時には注意を払いたい。 というのも、最近電車の車内で感じる視線。 辿っていくと向かいのお姉さんだったり、 . . . 本文を読む

トマ中13o^ー^o

2013-12-20 09:41:08 | 日記
今朝のトマトは 千葉県産のミディトマト。 実家近所のローソンで購入した、見ての通りパッケージも実に素っ気ないノンブランドのミディトマト。 価格も5つで150円、 期待せずに口に運んだら… あら? フルティカみたい♪ヽ(*^∀^*)ノノンブランド侮りがたし!(笑) さて、今週もあと一日。 あわよくば今日で仕事納め…さすがに無理か~((((´・∇・)                      . . . 本文を読む