今日のグループレッスンは、中級レベルの二人。
●和音づけ
ヤマハグレード試験6級の内容まで勉強しているので、習った和音が曲の中でどう使われているかをおさらい。
「素直な心」
「小さな嘆き」
ブルグミュラーから二曲、和音を隠してメロディーに合う和音を考えてみました。
どちらもドッペルを使うところで、ここなんだ‥?と迷い、なんとか正解
合う和音を探すだけでなく、その和音を使うとどんな音楽になるのか?表現につながることを確認しました。
●長・短・完全・増・減音程
一通り説明して、バスティンレベル4のセオリーの問題をやらせたら、よくできていました。
音大受験の問題集に載ってそうな問題、高校の選択音楽でもやるかな‥?
知っていれば「ここの減7どう弾く?」なんてことも言えるので、知って損はなし。
理解力が良すぎてすんなり進み、時間が余ってしまったので、前の時間の高校生がレッスンしていた曲を紹介したり、個人レッスンも一曲ずつやって終了しました。
次回のグループは、コード進行の色々なパターンを紹介したいと思います。
●和音づけ
ヤマハグレード試験6級の内容まで勉強しているので、習った和音が曲の中でどう使われているかをおさらい。
「素直な心」
「小さな嘆き」
ブルグミュラーから二曲、和音を隠してメロディーに合う和音を考えてみました。
どちらもドッペルを使うところで、ここなんだ‥?と迷い、なんとか正解
合う和音を探すだけでなく、その和音を使うとどんな音楽になるのか?表現につながることを確認しました。
●長・短・完全・増・減音程
一通り説明して、バスティンレベル4のセオリーの問題をやらせたら、よくできていました。
音大受験の問題集に載ってそうな問題、高校の選択音楽でもやるかな‥?
知っていれば「ここの減7どう弾く?」なんてことも言えるので、知って損はなし。
理解力が良すぎてすんなり進み、時間が余ってしまったので、前の時間の高校生がレッスンしていた曲を紹介したり、個人レッスンも一曲ずつやって終了しました。
次回のグループは、コード進行の色々なパターンを紹介したいと思います。