今週は、7月のピティナ・ステップの曲を決定。
テキストや曲集から気に入った曲、前から憧れていた曲、曲調も一人ひとり個性が見られる選曲となりました。
まだ4月なのに、7月なんて先のこと‥
のような気がしますが、GWが明けるとレッスン回数は8~9回程度。
本番から逆算していくと、
7月 本番練習・練習会
6月 表現の研究・弾きこみ・暗譜
5月 譜読み・弾けない箇所のテクニック練習
応用レベルの曲になると、二曲きっちり仕上げるのは、コンクール並みに大変なことです。
次のレッスンまで何を目指して練習すればいいか、自分で勉強できる力をつけるのも大きな課題。
高学年の生徒達は学校の宿題、他の習い事も忙しく、限られた時間で効率的な準備ができるようサポートしていくつもりです。
私も連弾で申込みしました
合わせは月一回程度しかできませんが、本番までの取り組みを、私も生徒達と一緒に勉強していきたいと思います。
テキストや曲集から気に入った曲、前から憧れていた曲、曲調も一人ひとり個性が見られる選曲となりました。
まだ4月なのに、7月なんて先のこと‥
のような気がしますが、GWが明けるとレッスン回数は8~9回程度。
本番から逆算していくと、
7月 本番練習・練習会
6月 表現の研究・弾きこみ・暗譜
5月 譜読み・弾けない箇所のテクニック練習
応用レベルの曲になると、二曲きっちり仕上げるのは、コンクール並みに大変なことです。
次のレッスンまで何を目指して練習すればいいか、自分で勉強できる力をつけるのも大きな課題。
高学年の生徒達は学校の宿題、他の習い事も忙しく、限られた時間で効率的な準備ができるようサポートしていくつもりです。
私も連弾で申込みしました
合わせは月一回程度しかできませんが、本番までの取り組みを、私も生徒達と一緒に勉強していきたいと思います。