今日は高学年の生徒たちで、ミニコンサートをしました。
夏休み中それぞれ忙しい生活を送っているので、選曲・曲数は自由にしていましたが、皆二曲用意してくるところが真面目(^^)
あみだくじで演奏順を決め、皆で聴いた感想を書き合いました。
受け取った感想を読み、自分の演奏がどう伝わったのか、お友達の演奏はどう感じたか?
お互いいい刺激になったのではと思います。
私が紹介した「森のアラベスク (香月修作曲)」の感想も書いてくれました。
音形や和声、響きから、様々なイメージを持ったようです。
高学年のコンサートは日程調整が難しく、今回も全員参加ならず。
発表して自信がつく、自分の足りない部分に気づくこともあり、やはり発表の機会は必要。
少人数でもホームコンサートは続けていきたいです。
「聴いてる人にどう伝えたいか?」
発表する機会を何度も経験し、自己表現する力を高めていってほしいと思います。
夏休み中それぞれ忙しい生活を送っているので、選曲・曲数は自由にしていましたが、皆二曲用意してくるところが真面目(^^)
あみだくじで演奏順を決め、皆で聴いた感想を書き合いました。
受け取った感想を読み、自分の演奏がどう伝わったのか、お友達の演奏はどう感じたか?
お互いいい刺激になったのではと思います。
私が紹介した「森のアラベスク (香月修作曲)」の感想も書いてくれました。
音形や和声、響きから、様々なイメージを持ったようです。
高学年のコンサートは日程調整が難しく、今回も全員参加ならず。
発表して自信がつく、自分の足りない部分に気づくこともあり、やはり発表の機会は必要。
少人数でもホームコンサートは続けていきたいです。
「聴いてる人にどう伝えたいか?」
発表する機会を何度も経験し、自己表現する力を高めていってほしいと思います。