「たくさんひこう」レッスンでマルをもらった曲数と、「毎日ひこう」練習した日数
昨年12月〜今年11月まで、一年間の記録を集計しました。
両方合わせて
1位 109曲・359日 (小学2年生)
2位 112曲・345日 (小学3年生)
3位 98曲・ 353日 (小学1年生)
毎日練習する習慣と、レッスンでの注意に気をつけて課題をこなせるか、年間通してどちらも頑張っていた生徒達がベスト3になりました。
来週のクリスマスコンサートで表彰します
毎日練習しているけれど、注意は前回と変わらず、マルをもらうまで時間がかかる。
簡単な曲はこなしたけれど、練習を休む日が多く、その場限りの集中で積み重ね不足。
それぞれ、集計の数字から課題も見えてきました。
どのような練習の仕方が合うか?生活スタイルにより毎年変わってくるので、小学生のうちは記録を続けていきます。
中学生以上は、限られた時間の中で徹底効率練習を目標にしているので、日々の練習記録は本人に任せています。
今年の取り組みを振り返り、来年のレッスン計画を相談したいと思います。
昨年12月〜今年11月まで、一年間の記録を集計しました。
両方合わせて
1位 109曲・359日 (小学2年生)
2位 112曲・345日 (小学3年生)
3位 98曲・ 353日 (小学1年生)
毎日練習する習慣と、レッスンでの注意に気をつけて課題をこなせるか、年間通してどちらも頑張っていた生徒達がベスト3になりました。
来週のクリスマスコンサートで表彰します
毎日練習しているけれど、注意は前回と変わらず、マルをもらうまで時間がかかる。
簡単な曲はこなしたけれど、練習を休む日が多く、その場限りの集中で積み重ね不足。
それぞれ、集計の数字から課題も見えてきました。
どのような練習の仕方が合うか?生活スタイルにより毎年変わってくるので、小学生のうちは記録を続けていきます。
中学生以上は、限られた時間の中で徹底効率練習を目標にしているので、日々の練習記録は本人に任せています。
今年の取り組みを振り返り、来年のレッスン計画を相談したいと思います。