今日は常盤木学園のシュトラウスホールで、杉谷昭子ピアノリサイタル聴いてきました。
トークコンサート形式で、一風変わった選曲。
ピアノの椅子が最大に高くなってるうえ、さらに座布団二枚❗️
生で見ないとわからない衝撃^^;
自分の生徒があんな姿勢で弾いたら、絶対注意するけれど、
フォルテでも割れない音
弱くてもニュアンスがある繊細な音にびっくりしました。
前半のプログラム終了後、客席から集まった質問に答えてくださる時間がありました。
何を大事に演奏しているのか意図がわかり、後半のプログラムはちょっと違う聴き方ができた気がします。
自分が弾いたことのある曲もあり、同じ曲でも解釈・表現の可能性は限りなく、次はどう弾くのだろう?
これもあり⁉️なんて思いながら、面白く聴けました
ハーフタッチ、ウナコルダの使い方、椅子の高さ、真似してみたい、すぐ試してみたいこともたくさんあり、明日の練習が楽しみ(^^)
プロのピアニストの音を生で聴ける感動は、私にとって音楽の充電になる感じ。
いいものをたくさん取りこんでこそ、自分の音楽も豊かになっていくものだと思います。
夜の演奏会は、なかなか都合がつかず行けないことが多いのが残念。
自分の足で出向かなければ、いい音に出会うこともなく、今日は行ってよかったです♪( ´▽`)
トークコンサート形式で、一風変わった選曲。
ピアノの椅子が最大に高くなってるうえ、さらに座布団二枚❗️
生で見ないとわからない衝撃^^;
自分の生徒があんな姿勢で弾いたら、絶対注意するけれど、
フォルテでも割れない音
弱くてもニュアンスがある繊細な音にびっくりしました。
前半のプログラム終了後、客席から集まった質問に答えてくださる時間がありました。
何を大事に演奏しているのか意図がわかり、後半のプログラムはちょっと違う聴き方ができた気がします。
自分が弾いたことのある曲もあり、同じ曲でも解釈・表現の可能性は限りなく、次はどう弾くのだろう?
これもあり⁉️なんて思いながら、面白く聴けました
ハーフタッチ、ウナコルダの使い方、椅子の高さ、真似してみたい、すぐ試してみたいこともたくさんあり、明日の練習が楽しみ(^^)
プロのピアニストの音を生で聴ける感動は、私にとって音楽の充電になる感じ。
いいものをたくさん取りこんでこそ、自分の音楽も豊かになっていくものだと思います。
夜の演奏会は、なかなか都合がつかず行けないことが多いのが残念。
自分の足で出向かなければ、いい音に出会うこともなく、今日は行ってよかったです♪( ´▽`)