古民家探検ツアーで、旧越智家住宅(ハケ下の農家)
江戸時代後期から昭和期まで使われていた茅葺の農家、稲作を中心に畑作や養蚕を営んできた
越智家の母家として使われてきました。この農家は、寄棟作りの屋根と広間を中心にした部屋
割りなど古い形式を伝えています。郷土の森博物館のすぐ近くにあった代表的な稲作農家で明
治に移築されたものですが創建は江戸時代後期、家の周りにはカシグネと呼ばれる防風垣も再
現されました。「カシグネ」とは屋敷を取り囲んでいる背の高い生垣のことだそうです。
旧越智家住宅(ハケ下の農家)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます