
また東京。靖国に来るのは2009年の8月15日以来。
あの時は民主党政権目前で、何とも言えない雰囲気だった。
金美齢さんの演説などもあった。
しかし今日は静かな感じだったな。
黙とうして最後の天皇陛下のお言葉を聞いて、靖国をあとにした。
それにしても黒スーツ集団とかニセ右翼の天皇陛下万歳とか、やめてほしいですね。

上野の西洋美術館へ。私学共済の割引で入った。特別展のミケランジェロはパス。
松方氏についてはこのあいだテレビでやってたな。ぼーっと見てたけど。すごい蒐集家なんですね。
ルノワールの「アルジェリア風のパリの女たち」がよかったなー。

これですね。
常設展だけで2時間ぐらいかかりました。企画展までみようとしたらもっとかかりますね。
そこまで絵に詳しくないので、つまらないかなーと思いましたが、素晴らしかったです。
てか鑑賞疲れでふらふら…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます