goo blog サービス終了のお知らせ 

悠翠徒然

画像中心

満席御礼

2018-10-10 21:07:58 | Weblog
ほぼ満席状態の水曜日の夜でございます。

課題提出も続々。

そして、提出した課題の差し替えもバシバシ。

でございます。

締め切りは今週日曜日です。

金土日の三日間です。

金曜夜7時から、日曜夜七時まで、ずっと私がお教場におります!

あれ?

変な表現かな?(^○^)


今日は、旧体育の日

2018-10-10 20:33:30 | Weblog
目の日でもあったような気がします。

清々しい天候でしたね〰

昭和39年の東京オリンピックの開会式当日の、晴れ渡った青空に、ブルーインパルスか描いた五色の五輪の輪を思い出しました。

あれは、どこで見たのかな?

自宅の庭だったのかな、、、

小学一年生の記憶ですから、とても曖昧です。

でも、とても晴れがましい気持ちだったことは覚えています。

僕らの世代は、アトムと東京オリンピックで勇気とエネルギーをもらった世代なのです。

2020年の東京オリンピックを見た子供達は、どんな未来を描いてくれるのかな?

とても楽しみです。




都立大学にあるお蕎麦屋さん

2018-10-10 16:16:27 | Weblog
『大菊』さんで打ち合わせ。

今日は定休日なので、誰もいない店内は少し寂しい、、、

壁に飾られていた絵に気がつきました。



大きな菊、、、、

見ているようで見ていないんだなぁ〰


♬やま〰だ電気♬

2018-10-10 13:51:23 | Weblog


実家のテレビが壊れてしまったのでヤマダ電機に来ています。

4Kだらけ!

しかも高い!

オリンピック価格か〰っ!

ん?

安い、、、

五万円代で50インチ!

しかも4K!

これだ〰っ!

メーカーは、、、、FUNAI

いいじゃん、FUNAIで!

決定〰っ!

明後日配達設置してもらうことになりました!

夜の東京タワー

2018-10-10 09:36:14 | Weblog


『夜の東京タワー』

なんの疑問もなく、そう思ったあなたは、とても素直なステキな方です。

『なんか変じゃない?』

そんな違和感を感じた方は、研究者、博士タイプの賢い方です。

『違和感を感じる?』

に疑問を感じた方は、先祖が金田一家とつながっている可能性がありますよ〰

調べてみる価値はありますよ!


さて、あなたはどのタイプでしたか?

写真を撮った側なので、ここで気づくよね!というポイントが3つほどあります。

まず、
こんなに東京タワーがテカるほど、明るいフラッシュってある?
スマホ、だよね?



でしょ〰

そこに気づいた方、2ポイント差し上げます!


さて2つ目は、
あれ?東京タワーって鉄骨だよね?
鉄骨の空間、ある?



無い、わ、、、

ここに気づいた方には1pプレゼント!


さて東京タワーの影が映っている。

どこに?
雲?
霧?

あっ!

壁だ!



だよね〰


フラッシュ使わないと、こんな感じ




実は、『朝の東京タワーのオブジェ』なのでした〰


『スライドショー』見た影響モロ受け!(^○^)






皆の書技が一気に上達している

2018-10-10 06:54:48 | Weblog
課題提出作品を見ての率直な感想です。

特に、千字文を経て競書に入った方々の上達ぶりが素晴らしいです。

書技上達は、ある時期まではひたすら書きまくる事が、なによりも重要なのです。

書いている内に一人一人のスタイルが作られていきます。

姿勢に始まり、筆の持ち方やや腕の使い方などが、そのスタイルの事です。

修正が必要そうな場合は、コーチャーとして声をかけます。

ちょっとしたきっかけで、一気に伸びる事があるものです。

紙の折り方や、お手本の位置、こんな事が一気に伸びるきっかけになることもあるのです。

固定概念にとらわれず、色々試してみましょうね。












巨人クライマックスシリーズ進出

2018-10-10 06:32:13 | Weblog
子供の頃ファンだったジャイアンツの事が、時折気になることがあるのです。

大リーグに行った選手の活躍が気になるほどではありませんが、気になるのです。

とくにシーズン終盤戦は。

昨夜の阪神戦で勝ち、クライマックスシリーズ進出を決めました。

高橋監督に対して、花向けの場所を作った試合に、選手たちの男気を感じました。


クライマックスシリーズの、二位と三位の試合にはアドバンテージないんですね。

楽しく興奮できる試合を期待しています。


しかし、テレビの野球中継って見なくなったなぁ、、、

来年は、球場に行きたいです。